ヘソクリは女の甲斐性!ヽ(^。^)ノ | 太田在オフィシャルブログ「ありんこだ」Powered by Ameba

ヘソクリは女の甲斐性!ヽ(^。^)ノ






忘れた訳ではないのです……
()

日本ブログ大賞の投票お願いです↓↓↓

http://www.blogaward.jp/section.php?section=5

くどいですけど……よろしくお願いします()




この冬、本当に寒いですねぇ~。

と、言い続けてて2ヶ月近くがたちますが……



「電気代&ガス代の請求書を見て、この冬の寒さをあらためて実感した!」


って人も多いんじゃないですかね?

(-o-)

「げげげげ~!こまめに節約しなきゃ!」って。

私は、電気代&ガス代は、自分で払ってないですけど、ママが「大変だ!」って騒いでます()

ビミョーですよね。

寒いからって暖房つけないと、風邪ひいちゃったりして、お医者さん代が掛かっちゃう!

でも、暖房つけっぱなしだと、大変な事になっちゃう!

やっぱり、こまめにつけたり消したりするしかないですよね?

( ..)φメモメモ


私、そういう部分はわりとマメなんですよ。

部屋の電気消したり、「このレベルの寒さなら、もう一枚着れば、暖房いらない!」とか。



ついこないだ、この冬はまだ着てなかったコートをやっと出したんですよ。

そしたら、ポケットに……お金が入ってました!

(^^(^^(^^

自分で入れといて、忘れてたんですね。

こーゆーお金って、ホントに嬉しいですよね?



私、実は、ヘソクリをしてます。


この業界、帰りが遅くなると、タクシーチケットがもらえます。

でも、時々、遅くならなくても、「在ちゃん、これお車代ね」って、現金をくれる時があるんです!

疲れてる時は、素直に車で帰るんですが……(大抵おつりが残ります)。

元気な時は、「まだ電車あるなぁ……このお金は、別の事に使おう!」って、そのままもらっちゃいます!

断っておきますけど……私は公務員ぢゃないから、この行為は悪い事にはならないですよ!

(^^)


でもって、そのお金を、ちょっとした箱に入れて、貯めてます!



そのお金を今数えたら……4万円ちょっとありました!

(^^



部屋のどこかに隠してあります。

1月中に、そのヘソクリをママが見つけたら、電気代としてママに全額あげようと思います!



ママも、時々、アリぶろぐ♪を見てるんですよね~。

*^_^*


間に合うかな?







また明日ヽ
(^^)






ありんこ占い♪


【パラドックス運】

今日は、文房具屋さんで領収書を買って、「領収書下さい!」と言ってみて。

ちょっと不思議な感覚……。


【ラッキーおばけ】

ろくろ首