皆さんいかがお過ごしですか?




実は最近、やりたい製作プランやチャレンジは色々思い付くも製作スピードや時間が足らずネタ渋滞に陥っている下手の横好きエンジョイ勢、睦月です!

( ̄▽ ̄;)






さてさて…今回はこちら!









無印HGの名作キットであるグフカスタムと…。







ブロ友のMSN-0096SHIKI(黒式)さんに以前頂いた旧キットのディザートザク!





この2つwithジャンクをミキシングして『グフ・ディザートカスタム』を作ろうというチャレンジです!

(`・∀・´)q砂グフデモOK





まずはベースとなるグフ・カスタムの仮組みの姿。







HGUCの誕生のきっかけとなったキットだけあり、古いながらもプロポーションはグッドですね〜。







正直大きな問題点と言えば各部可動域と関節部分の剥き出しポリキャップ位かな?と思います。


睦月はあまり気にしませんが(笑)




……で、これに砂ザク2体のテイストを加える事でより砂漠地帯等の局地戦向きに現地改修されたイメージにして行くわけですが、

悩んでいても週末モデラーには許された時間は少ない為…。









とりあえず、既に脳内にあるイメージに従ってなんやかんや!








現時点でこんな感じになりました!








……(´・∀・`)








……(´・∀・`)フム。







……(´・∀・`)フムフム!




よし、結構違和感ない…かも⁈








尚、現在のところ一番苦労したのは膝下のダクト?的なパーツの取り付けですかね〜。







特にサイドの逆三角形パーツはグフ本来のダクト部分を残しつつ増設感を出してみました!
(´・∀・`)




……(´・∀・`)



……(´・∀・`)カッコ良イカドウカハサテオキ(笑)





まだ色々と手を入れなきゃいけない箇所がある為、引き続き作業して行きま〜す!

(`・∀・´)〉




と言ったところで今回はここまで。


それではまた、次の記事で改めてお会いしましょう!

( ´ ▽ ` )ノシ