皆さんいかがお過ごしですか?




下手の横好きエンジョイ勢モデラー、睦月です!
(^ω^)




さて今回は、2020年も終わりという感じで、下半期の完成品紹介(with上半期)です!

過去作の既出画像ままですので、御用とお急ぎで無い方はご覧下さいませ(´・∀・`)







一作目





自作関節での可動域増加工作をテーマに戯れた、旧キット1/144ゾゴック君。




















本人は結構お気に入りです(`・∀・´)

ポリキャップや市販の関節パーツの偉大さを思い知ったチャレンジでした(笑)





二作目




さすらいの無頼漢をイメージして製作した、ミニプラのブラックゲッター!



















小さいながらも出来が良く、狭い為に入れ替えが激しい完成品棚にずっと居座ってます!(笑)







三作目





ブロ友のMSN-0096SHIKI(黒式)さん主催の『黒の日祭り』に緊急参戦させて頂いた、REイフリート改!

























普段やらない1/100ですが、ブロ友の皆さんに沢山褒めて頂き嬉しかった作品(*´ω`*)







四作目






グフの日用に製作したネタ機体、
『グフに憧れて姿を真似したものの色々間違っていて残念なアッグガイ』


という題で戯れた旧キット1/144のアッグガイ君。











ネタ機体の割に手がかかって途中で投げ出しかかった思い出の?作(笑)






五作目




ドムの日用に製作した、旧キット1/100のリアルタイプドム。






















ラインデカールに四苦八苦したり二次元の嘘と戦いながら、旧キットのドムにバズーカを担がせたくて頑張った作。






六作目




素立ち姿をテーマに戯れた、旧キット1/144ギャン君。










旧キットのギャンがちょっと?残念体型だったので、スタイリッシュ過ぎず自分好みのプロポーションに変更してみました。










7作目






ブロ友のパパさん主催の『漢気!オレグフ祭り2020』に参戦した、イラスト風模型コミック調モノクロカラーのプロトタイプグフ!



















一ヶ月という限られた製作期間縛りの中、気合い入れて頑張った作です。







8作目





ガンプラモデラーにとってクリスマスと言えばポケ戦!という事で、リックドムⅡ(と背景役の量産型ムサイ)と
『動』と見まごう『静』をテーマに戯れたお手軽ヴィネット!

















宇宙空間が舞台のヴィネットは初めてだったので色々悩みながらもいつも通りの仕上がりに(笑)


この記事は予約投稿なので評価がどうなのかは書いてる時点では分かりませんが…それなりに良い評価だと嬉しいなぁと思います(´・∀・`)




さて、2020は前半の5体と併せて13体(ムサイをカウントすると14体)の完成となりました。

予定より多くなったのはある意味良い傾向なんでしょうかね?



いかがだったでしょうか?





2021年も色々なテーマでプラモデル製作して行きたいと思っております!(`・∀・´)





オマケに上半期の完成品も載せておきますので、興味ある方はどうぞ!↓








さて、といったところで今回はここまで。

それではまた、次の記事で改めてお会いしましょう!(^ω^)ノシ