キルトの歴史。かすや6町キルト&ハンドメイドフェア〜2 | 【福岡・九州・おしゃれ】pom 【ぽむ】中村由美

【福岡・九州・おしゃれ】pom 【ぽむ】中村由美

★pom【ぽむ】は、フランス語でりんごは知識の実。
学びの場でたくさんの知識やレッスンで出来る事❣️を学び

★花と緑と、その地域の歴史を学んでいます❣️
一緒におしゃれして、お出かけしませんか⁉️

【福岡・九州・おしゃれ・お出かけ】
幸せの服・福を運ぶ、おしゃれキラキラ口紅サンダルの店 ・ぽむリンゴ~中村由美です
いつも、読んで頂きありがとうございます\(^o^)
★おしゃれなお洋服だけでなく、
おしゃれなお出かけや、
おしゃれな学びの場を楽しみたいと思います(╹◡╹)
今年も開催されました‼️
令和元年、今年最初の


★かすや6町キルト&ハンドメイドフェア


https://www.facebook.com/quilt6/


サンレイクかすやで開催されました!



ヨーヨーキルトで、素敵なベストを製作

素敵なベストです。


ミシンで、1ミリでも違わずに

綺麗です❣️


楕円形の

ステンドグラスのような、キルト




モノクロの柄も綺麗❣️



襦袢生地で、作ってあり、桜🌸の花びらが綺麗です!


これはクリスマス🎄の一つ一つのキルト

楽しくなるクリスマス🎄になりますね〜


なんと、山笠の飾り


ワークショップのコースター



ペン✒️入れ

可愛い❤️❤️ですよー






感動ある作品がいっぱいありました❣️


今日は、パッチワークの歴史を少し



ヨーロッパが発祥の地なんですよー

着れなくなった衣服などで


まだ使用できる、箇所を残して


縫い合わせて、生地をデザインしながら


組み合わせたのが、パッチワークの歴史の始まりだそうです。


その昔は、貴重な布地


パッチワーク独特の美しい模様を作りだし、


芸術的な作品に歴史を作っていったようです。


ハワイアン・アメリカでは、



細かいピースを縫い合わせて作る、



パッチワークは、時間のかかる作業に費やす時間がなく


明るいカラーで楽しんだといいます。



しかし19世紀後半から、



工場で布が大量に生産されるようになり、


現代では、


デザイン性、趣味や、家庭の中でのインテリアも含めて、広がったそうです。



そして


今回のテーマ


パッチワークキルト、、の


Quilt(キルト)の語源は、



ラテン語で『物の詰まった袋』という意味だそうです❤️

布と布の間に、綿を詰めて


一枚の生地にしたほうが


ただ布と布を重ねるより、綿を入れ



と布の間に綿などを詰めて縫い合わせ、


一枚の厚い生地に


仕立てることをキルティングといい、


仕立てたものをキルト


ヨーロッパでは、自分のベッドにベッドカバーそのものを


キルトという地方もあるそうです。



私も昔〜ベッドカバーを、キルティングとパッチワークで、


2ヶ月かかり作り上げた事があります。


ピンク系のカラーと空の模様


寝るのが楽しくなるようなパッチワークでした。



ブログ〜〜     3    に、続〜〜




★柿酢お酢屋の蔵開


★隠れかパン🍞屋さん



おしゃれしてお出かけ、


色々なところに、プチ旅行


ご一緒しませんか?


宜しくお願いしまーす❤️

★★★ これからの学びの場の予定★★★

★シニアライフ【   お葬式  】について


1、葬儀迄の流れ、費用、祭壇、おとき、返礼、ets

2、御寺【宗派】の戒名について


3、エンディングノートのポイント


★5/21火曜日

★10:00-12:30

★この日は、セミナーのみで、

見学会は【5/27月です】 


学んだ知識は、奪われない❣️

輝いている女性を一緒に目指しましょう❣️

★★★出来る事から始めよう❣️  ★★★

★ペットボトルのリサイクル♻️

★古切手の収集

★お直しによる義援金活動募金


活動しています( ◠‿◠ )🌸

学びの場での持参や

博多区〜〜天神地区であれば

取りに伺います( ◠‿◠ )

★ブログをいつも最後まで読んで

頂きありがとうございましたm(_ _)m


次回を御楽しみね〜❤️



★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★ブログ・更新しました!!読んでみてくださいね〜☆

http://ameblo.jp/osyarenomise-pomu/


★★★★facebookページ★★★★


中村由美のページは、ほぼ毎日更新中


中村 由美(Yumi Nakamura) | Facebook


https://www.facebook.com/yumi.nakamura.77312


おしゃれの店 ぽむ お洋服(福)選びのコーディネーター

https://m.facebook.com/osyarenomisepomu/?locale2=ja_JP


福岡県宗像市・無農薬無洗米の料亭米


https://www.facebook.com/240579040090019/posts/


★★★★    Instagram   ★★★


#中村由美 - Instagram(インスタグラム)の画像・動画、主におしゃれしてお出かけをアップしています。

2020年には、写真展を予定です❤️


https://www.garow.me/tags/中村由美


★★★★   動画サイト  ★★★★


http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=_KQm_z7KL-M            



★洋服の服は幸福の福


〜幸せのお手伝い〜

いろんな幸せの出来事〜

結婚式、卒入式、お誕生会、お食事会、旅行〜お洋服(福)選びのお手伝いいたします

おしゃれしてお出かけや、生き方、ライフスタイルのおしゃれを提案します。

中村由美