似合う服より着たい服毎日ご機嫌の自分づくり | 人生を遊び尽くそう♡魂のままに進めば人生120%パラダイス!こころとおしゃれのダブルアプローチで人生ミラクルチェンジ!

人生を遊び尽くそう♡魂のままに進めば人生120%パラダイス!こころとおしゃれのダブルアプローチで人生ミラクルチェンジ!

好きなことがわからない、おしゃれも楽しめない、我慢ばかりの人生も潜在意識が変われば自信を持って好きを表現するあなたへ劇的変化!本来の「私」を呼び覚ます心理ヒプノのオリジナルワークで人生のミラクルチェンジを巻き起こす「魂のおしゃれ研究会」です。

40代かな?


自分が何を着たら良いのか?

自分が何を好きなのか?

全くわからない時がありました。


昔からさほど化粧とかファッション雑誌とかにもほとんど興味もなく、

なんとなく好きな服をきていた30代。


40代に入った時に、

『この服、着ていていいの?』

とふと立ちどまっちゃって。


正解を求めていたというか、

似合う服を探していたというか、

でも、別にいいやと、カラーや骨格診断な、

似合う服を探す手段もスルーして、過ぎていました。


そのうち、こども関連の仕事ということもあり、

ジャージで職場に行くように😆


おしゃれなんてまったく遠い存在。。。


その後、受けたのがファッションバンジーというセッション


え、びっくり‼️




衝撃的💥💥💥


潜在意識下にある自分に許可をして現すというもの。


その後、潜在をひっかき回した私もは、今までまったく興味のないジャンルに2年ほどはまりました。


真ん中はGのマイキーさん💖  


いいこちゃんだった分、真逆に触れて色々解消したのでしょうね。


好きな服、着たい服がわからなかったところから一転、金髪にチャレンジしたり、ありえないヒョウ柄とかにチャレンジしたりとおしゃれを楽しみ初めました。


こらはしまうま🦓



色んなタイプの服を楽しむようになりました。

好きがふと湧いてくる感じ💖


最近も着たことのない服にチャレンジを続けています。


派手な色の組み合わせ



『今日は自分に何を着せてあげよう?💖』


これが楽しみへの自分に変わったのです。


おしゃれって、センスのいい人、化粧も上手で写真もきれい🤩

みたいな感じが一般的です。


でも、


服を選んで大切な自分に着せてあげること


これをおしゃれという私は考えています。


『おしゃれ』に対する概念を書き換えて、

みんなで毎日おしゃれでご機嫌にすごす!


そんな女性を増やす!それが私の目指すオンラインサロンを春に立ち上げますよ!


今日からでも、自分おしゃれチャレンジ始めてみませんか?