おはようございます晴れ晴れ晴れ

いよいよこの日がやって来ました。

21期生のラストの大会

『東関西秋季大会』

この大会は神奈川で行われるグランドチャンピオン大会に繋がる選抜大会・選手権大会に次ぐ大きな大会です。

これまで、大阪狭山ヤングの歴史を塗り替える成績を残してくれた21期生たち。

最後の大会を迎える前にひとことだけ。

みんなは本当に大変な時期を乗り越え、今があります。
選手たちの『』があったからこそ今、胸を張って大会に挑戦出来る。
春の選抜をかけた予選の代表決定戦で敗戦し、その時の悔しさを忘れず、夏にかける想いを持って冬を越しました。「しんどい時こそ笑え」と言いながら心身ともに成長したと感じています。

奈良大会                   ベスト4


愛知大会                              3位


岡山交流大会                   ベスト2(決勝が雨で中止)


第26回 選手権大会出場


大阪ニューヤング大会        優勝


数々の結果を残したのは紛れもなく選手たちです。

これまでみんなに伝えて来た事はみんなの中にあると思う。
失敗してもええ!!
自分たちらしく最後まで笑ってプレーしよや!!

これまで目いっぱいの応援やサポートで支えてくれたお父さん、お母さんに必死でボールを追いかけてる姿や全力で走っている姿をみせて欲しい。
何よりも笑顔でプレーしているみんなを見たいおねがいおねがい


 大阪第二支部の堺ボンズさんとの対戦。

大阪狭山ヤングらしく