「うりの乳房再建日記」をお読みくださりありがとうございます。

(2024年3月の出来事)



SNS患者会で開催している乳房再建オフ会

39回目が終了いたしました!

ご参加くださった皆様、ありがとうございました照れ


経験者さんは腹部穿通枝皮弁、広背筋皮弁、インプラント、脂肪注入。

これから再建の方、そして、これから乳がんの手術をされる方。


乳房再建オフ会、気になるけど…どんな感じなのかな?

初めて参加するんだけど、不安…。


そういえば、オフ会の流れをご紹介したことなかったかも〜アセアセ(すでにしてたよー!な場合は目をつぶってくださいキョロキョロ

ということで、乳房再建オフ会の流れをご紹介します!


オンライン開催なので、zoomのお部屋は15分前から入室できます気づき

お名前はピアリングネームに変えていただき、基本的にはお顔出しをお願いしていますが、どうしても無理〜という場合は自己紹介の時だけでも大丈夫です。


まず、お申し込みいただいた順番に自己紹介(乳がん治療や再建の状況)をしていただきます。

お話したくないことは話さなくてOK!


全員の自己紹介が終わったら、おしゃべりタイム。

聞きたいことがある人は手を挙げて、どんどん質問していただいています。

最初は緊張されていて、なかなか手が挙がらないこともあるのですが、2時間経つころには、おしゃべりが弾んでいますニコニコ


今日のオフ会でもたくさんの質問がありました。

私が疑問に思っていることは、誰かの疑問でもあるかもキョロキョロということで、皆んなでお話を聞きます!


皆んなで情報をシェアすることで、見えなかった一面が見えたりするんです!

なので、毎回新しい発見があります気づき

うりはそれが楽しみなんです爆笑


時には話が脱線することもあるけれど、ガッチガチに真面目すぎちゃうよりは良いかなぁと。

アットホームで、また参加したくなる!そんな会を目指しています。


参加してみたいな…

と思った時は、ぜひ!オフ会のドアを叩いてくださいね。





    

乳房再建オフ会とは?

女性特有のがん
乳がん・子宮頸がん・子宮体がん
卵巣がん・卵管がん

患者さんが
いつでも、どこでも仲間とつながれる
オンライン患者会 ピアリング

その会員さん向けに
月に一回開催しているオフ会です