「うりの乳房再建日記」をお読みくださりありがとうございます。
(2023年11月の出来事)
今回は初めてがいっぱい!
- 初めての日帰り手術
- 初めての純脂肪注入
- 初めてのM先生も注入
ワクワクしちゃいます
術前検査は市大時代とは違って簡単。
整形外科クリニックで胸のレントゲン撮影。
クリニック内で心電図と採血。
かなりあっという間に終わりました。
麻酔科の先生の診察は手術当時になるそうです。
診察はお胸丸出しのムニュムニュタイムからスタート。
気になる乳頭周りの凹み改善&トップのボリュームアップが今回の課題。
ケロイド化している乳頭周りはリゴトミーをしての注入に。
余った脂肪は全体にも注入してもらえるようお願いしちゃいました
で、脂肪をどこから取るか…
お腹摘んで、良いじゃな〜い!状態(笑)
はい、たくさんついてますよ〜
ということで、今回はお腹と太ももの内側の付け根から脂肪採取することになりました。
2箇所ドナーだぁ〜
健側をいじる???
は、乳腺科的にNGな旨、伝えました。
そりゃそうだ!
乳がん治療の選択肢が減るのは困る…
なので、患側だけで頑張って〜とS先生に強〜く訴えてきました。
クリスマスイブイブの手術
クリスマスプレゼントだね〜と。
確かに、メチャ高いプレゼントになりますわ
今回、日帰り手術だから保険が一切降りない…というショッキングもあり、しばらくは自粛生活です。
(といいつつ、明々後日はディズニーに行くんだけど)
希望していたマルニは…まだ使えないとのこと
上手くいかないですね。
最後の注入になるよう、祈っていてください