↑↑↑鼻詰まりが酷くて耳鼻科に行ったら手術になった夫。
たくさんの診断名がつきました。
日帰り手術で、255,000円。
鼻詰まり、高っ!

高額療養費制度を利用しました。
なので、手術のみの当日に支払った額は85,810円。
請求していた手術給付金が入金されました。
生命保険会社から50,000円
共済から50,000円
合計100,000円。
ありがたい!
手術に関する通院や薬代を合わせたら100,000円は超えましたが、貰えるだけありがたい。
まだ通院継続中だし、貰えた額以上は掛けまくってるけど、、、
本来は1週間の入院が必要な手術らしいです。
もしも、入院手術してれば、、、
入院給付金 100,5000円
入院一時金 75,000円
手術給付金 100,000円
合計290,000円がが貰えたのに。
かたくなに日帰り手術を希望した夫でした。
更に言えば、3つの手術を同日にしましたが、別日で手術すれば手術給付金も×3でした。
同日に複数の手術をした場合は、点数の高い1つの手術にしか給付金は適用されないんだって。
日帰り手術とは言え、自宅で最低4日は安静にしなくちゃで、少し動いたりご飯を食べたり入浴するだけで鼻血が溢れて大変でした。会社も休みました。
術後2ヶ月経った今は、鼻の通りも良くなり、鼻息も無音になり(←鼻息が割と大きめでした)、本人も空気が体にスムーズに入ってくるとか言って満足していました。