電子回路も集中して遊んでくれてなかなか良かったんですが、顕微鏡も買って良かったと思います。
1200倍まで見れてライトもついている顕微鏡を買いました。
葉っぱやサンプルで入っていた虫の足も面白いですが、ビニールやお菓子のカスとか髪の毛とかほこりとかたくさん見ています。
中でも、興味深かったのが、アベノマスクと手作りマスクと不織布マスクとティッシュを覗いて違いを教えてくれたこと。
そして私も覗いてみたけど、やっぱり不織布マスクが1番キメ細かかったです。
洗えるマスクはエコだけど、花粉やウイルスにはやっぱり不織布マスクが1番いいってこれ見てわかりました。