10,000円当てる!と臨んだはずのLINEPayの昨日の割り勘くじですが、そもそも10,000円当たるはずがなかったです。

 

割り勘にして各1,000円以上の支払いが10,000円当たるかも、なのに、1,188円を普通に半分割り勘しただけだったから、1,000円が限度でした。

1,000円と188円に分ければ良かったな。

 

 

今日は仕事中の夫にQRコードのスクショを送って、割り勘に参加してもらうのを首を長くして待っていました。

 

昼休みにようやく参加をタップしてくれたので、またまたサンドラへ行ってきました。

 

 

広告も入っていて更にお得な日ですが、正直あまり買う物がないので、母用に栄養ドリンクなど買いました。

 

 

しくじった、1,100円以上にするハズが60円足りなかった。

 

私1,010円、夫30円で割り勘しました。

夫は100円未満なのでくじはなしです。

 

 

結果。

10,000円!!!

 

 

欲丸出しだったけど、すごく嬉しい!

 

 

で、更に欲かいて、またまた夫に割り勘参加のQRコードのスクショを送り、参加待ち。

 

夕方にようやく参加してくれたので、息子の習い事の帰りにファミマへ行きました。

 

 

初めて行くファミマでしたが、ここの店舗は野菜が豊富ですごーく安い!

スーパーよりも安かったんです。

 

野菜と焼き鳥とフライドチキンを購入。

 

 

野菜だけでもこんなに買っても471円です。

 

 

全部で1,245円でした。

 

 

夫はまだ100円しか当たってないので、次は夫1,000円で私245円で割り勘しました。

 

 

結果、100円。夫も100円。当選ってゆーか、ハズレってゆーか。

 

これじゃPAYPAYの方が良かったな。結果論、、、

 

 

1回目サンドラッグ

1,188円(私594円、夫594円)

結果 私500円、夫100円

 

2回目サンドラッグ

1,040円(私1,010円、夫30円)

結果 私10,000円、夫なし

 

3回目ファミマ

1,245円(私245円、夫1,000円)

結果 私100円、夫100円

 

明日も挑戦します。