こんばんは流れ星

甘えん坊なゆうさん



私はゆうさんに
おもちゃを与える代わりに
iPadを2歳か3歳くらいから
与えています凝視

いいことが悪いことかは
置いといてください笑

スマホで動画を見るのは
絶対目に悪いよな〜
思ったのがキッカケです。

最初は私のを使っていましたが
息子の使用頻度が高すぎて
別で私が新しいのを買い、
その後息子のやつが寿命を迎え
新たに買い替えましたよだれ

私はちょっといいやつで
Proの方使ってますが
息子はairを使わせてます(両方中古)

おかげさまでおもちゃへの興味が薄く
日頃iPadしか使ってません…昇天

後スリーコインズの
お絵かきメモパッドですね。
へびーに愛用しすぎて
何度も買い替えてますニコニコ







そろそろちょっといいやつ買いたい…

持ち運びして病院の待ち時間や
仕事連れて行った時とかに
とても重宝していますひらめき飛び出すハート

iPadでは主にYouTube
U-NEXT動画を見ています。

そしてお絵描きはアイビスペイントで🎨
あまり使い方は教えていなくて
自分で勝手にやって覚えてます指差し



アップルペンシルも持ってますが
ほぼ指で描いちゃってますね泣き笑い
勿体無いから使ってほしいのですがもやもや

そしてGarageBandで作曲も。笑
本人の音楽知識は無しです爆笑
私はありますが自由にやらせてます。

よかったらゆうさんの作品を
ごらんくださいませ立ち上がるスター



ただし使用頻度が高すぎて

ほんとに全く何もしなくなるので

使用ルールを決めたり

悪いことしたら取り上げるなど

使わせ方模索してます


ちなみにトイトレ(大)も

中々クリア出来ず

痺れを切らした私は

トイレで大が成功するまで

iPad取り上げる

という荒技をしたら

30分でクリアしました。


なんでも本人のやる気次第

というのが証明された瞬間でした真顔


それくらいiPadへ執着してるので

本当に良いのか悪いのか

微妙なとこです…ガーンもやもや


デジタル社会ですのでね…。


蛇足ですが

私自身も小1でワープロにハマり

小2までにローマ字覚えました知らんぷり


似たようなことしてんなうさぎ

遺伝子こわぁ…!


あとお勉強もドリルだけでなく

アプリも入れてやらせてます



ゆうさんお気に入りの

うんこドリルです。

男の子だよねえ真顔もやもや

やるなら何でもいいけどさもやもや






アプリは無料で色々あるので

その都度ハマるもの探して

使わないアプリはどんどん消してます


64gbしかないのでね!笑


高いけどおもちゃ買わなくて

済んでいるので

物が増えなくてラッキー…


ではなぜおすず家がいつも

部屋が散らかっているのか

…不思議ですねっひらめき飛び出すハート