クローバーやさしいコルクマットは何からできているの?



コルクと言えば、一番最初に思い浮かぶのはワイン栓ですね。


コルクは、コルク樫という木から作られています。


でも、コルクを作る時には木を切ることはしません。


なぜなら、コルクの原料が樹皮だからです。


樹皮をはがしてしまっても、およそ9年の歳月をかけて


ちゃんと再生することができます。


コルク樫を切らずに樹皮だけをはがして作られるコルクは


環境にやさしいECOな優れものなんです。




□■いいことだらけのコルクマットの正体■□



コルクには微細な気泡がたくさんあります。


表面の気泡は滑りにくくする効果があり、


内側の気泡は弾力性を作りだすので衝撃を吸収したり


防音性を高めたりして足音などの生活音を吸収してくれます。




◇汚れてしまっても安心◇



コルク自体が水を吸収する力が極端に小さいため


ジュースなどの液体をこぼしてしまっても簡単に水洗いできます。


ジョイント式のやさしいコルクマットなら、汚れた場所だけ取り除き


部分的に洗えるから、とっても便利!


らくがきや、うっかりタバコの焦げ跡を付けてしまっても


ジュウタンや畳などと違い、家具などをわざわざ動かす手間がありません。


それに、ジュウタンや畳を変えるとなると、費用が高くなりますね。


そういった面倒がない所がジョイント式の嬉しいところ。


汚れた部分だけ取り換えられるから、いつでも新品のように


キレイな状態を保つことができます。


ジュウタン、カーペット類では、こうはいきません。




◇防音対策にも◇



やさいいコルクマットを敷くことで、下の階のお宅を気にせずに過ごせます。


静けさを求められるコンサートホールや図書館などで


防音材として使用されるコルク。


走りまわる音や物を落下させた時の衝撃音、


軽い運動などで出てしまう生活音の伝わりを防ぎます。


※完全な防音効果はありません。



クローバーやさしいコルクマットの優れたところはまだまだあります。

これからコルクマットの優れたトコロをご紹介していきます!