まずはポチッとお願いします。↓

にほんブログ村
今週末上棟が行われました(^o^)
そこで撮ったあんまり見ないような(どうでも良い?)写真を蔵出ししたいと思います。
電動ハニカムの配線(と思います)

うちは着手承諾ギリギリぐらいで電動ハニカム採用が可能になった組なので県内でもかなり導入は早い方だと思います(^^)/
ロスガードがセットされる壁(90度回転してご覧ください(^。^;))

こんな風に穴が二つ空いてます。
ハイドロテクトタイルと下地

外壁に金具をつけたいときは、タイルの目地且つこの下地にちゃんとビス(7cm程度らしいです。一応やるときは各自の担当者にご確認下さい。)を埋め込む必要があるとのことです。外すと大変なことになります。
吹き抜け・オープンステアの仮足場(?)

吹き抜け部分にはこのような仮の足場がセットされ作業をするようです。
これ付いてる状態で階段昇りましたが、頭の部分がかなりキツイです。
では次回もお楽しみに~