【遺】小串鉱山索道跡(7/100選) | わーすけのニッポン1000の旅

わーすけのニッポン1000の旅

100名城+続100名城+300城・滝100選・100低山・桜名所100選・世界遺産132件・関東100名山・秘境100選・遺構100選・85空港コンプリ&鉄道完乗のブログです♪

日本の遺構100選巡り

 

7ヶ所目は小串鉱山跡ですよぉ

 

初の草津温泉を満喫しますと

有毒な硫化水素ガス噴出しまくる

現在立入禁止の白根山~湯釜を突っ切る

国道292号線沿いの最強車窓を堪能し

今宵のお宿・万座温泉を通り過ぎ

小串鉱山跡へと向かうのですが…

突然のゲリラ豪雨&雹雨雨

 

空は明るい箇所もあって

いづれ止む思うてましたケド

豪雨が降りしきる状況で到着ぅ~

 

廃墟マニア2人を満足させる

鉱山跡散策楽しむ予定でしたが(↓拾い画)

雨は一向に止む気配がなく

むしろ回復するどころか

雷ゴロゴロ鳴る展開雷雷雷

草津では汗ばむ陽気だった外気温も

ココでは凍えるほどの寒さネガティブ

 

ヤバいヤバい( ̄▽ ̄)

 

落雷&低体温症で逝ってしまう前に

相棒撮影会をさくっと済ませ撤収ぅ~

 

 

小串鉱山跡は遠目で拝むにとどめ

万座温泉へと戻りますと

万座空吹エリアをゆるっと散策して

今宵のお宿・日進館駐車場へピットイン

 

チェックイン前に

お宿の北方にございます

万座湯畑界隈散策に向かったワケですが

ココでもゲリラ豪雨の餌食雨雨

 

ついさっきゲリラに見舞われた

中年コンビに学習能力無いようで

傘持たずにお散歩来ちゃったモンで

ダッシュで小屋へ戻り雨宿り

 

 

そんなこんなでヤマヒル襲撃~

熊の威嚇~ゲリラ豪雨と

群馬自然界と触れた1日を終えますと

待望の温泉でございますよぉ温泉温泉温泉

 

乳白色の柔らかい湯は絶品ウインク

湯上りにしこたま食って&飲んで

昼(夜)寝してまた温泉浸かって

1泊2食¥12,000とコスパもよろしグッ

 

大変お世話になりました( ̄▽ ̄)

 

以上ほぼ万座ネタの小串鉱山跡デシタチョキ

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

おばけ17 : 小串鉱山跡(群馬県吾妻郡嬬恋村干俣)

訪問日時 : 2024/6/7(金)15:10PM

訪問難度 : ★★★★☆

ビジュアル : ★★★☆☆

遺構具合:★★★☆☆

閑散(非混雑度):★★★★★

総合満足度 : ★★★☆☆

駐車場:有り

入場料:無し

 

カチンコカチンコカチンコカチンコカチンコ 動画 カチンコカチンコカチンコカチンコカチンコ

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/