(1637)行儀が悪いですがこんなこと出来ましたその2 | 脳出血発症の症状固定なんかぶっとばせ!身体障害者1級の逆襲!!

脳出血発症の症状固定なんかぶっとばせ!身体障害者1級の逆襲!!

令和4年2月に脳出血を発症し、同年7月に退院しました。医者からは症状固定の診察を受け、右手2級、右足3級合わせて1級の身体障害者手帳を取得したおじさんが入院、リハビリ、復職、そして少しでも健常者戻れるよう現在進行形で挑むブログです。

仕事中冷たい飲み物が欲しくて無料給茶に歩いていたときの事でした。

まだ水筒に少しお茶が残っていましたので、それを飲みながら歩きました。


飲みながら歩く?
飲みながら歩く!

こんなこと脳出血発症後初めてです。

歩くのに一生懸命ですので歩く以外他のことなんか出来ませんでした。
ところが歩きながら別の事をする、歩きがメインではなくサブ的要素になった歴史的1日でした。

給茶機に着いたとき飲みながら歩く事に気がつき、立ちくらみはするは痙縮はするはクロートゥーするはで身体中大変な騒ぎになりましたが(笑)

だんだん複合技が出来るようになる前触れですね。
倒れてから約2年、やっとここまで来ましたね。

この後も楽しみです。