会社に退職を告げ、いよいよ前にしか道は無くなったおすぎです!

とはいえ、まだまだ仕事は続けますし、秋から年末にかけてレストランはイベントが続きますので、開業準備のほうはちょっと足踏み状態ですσ(^_^;)

それでも、できることはやっておこう!ということで、東京都 小平にある多摩小平保健所にヨメと一緒に相談に行ってきました。

ヨメ同伴なのは、僕がひとりでは心細いから…では無く、後述の仕込み場所云々にも関わってくるのですが、元々ヨメと義母が実家の方でおうちカフェというか、お料理教室的なものを営んでおり、そこで作った焼き菓子や料理を地域の小さなイベントなんかに出品したいけど、そのために保健所の許可が必要ということで、一緒に相談に来たのでした。

ちなみに、移動販売をはじめるに当たっては、どこでも誰でも好きにやって良いかといえば、当然NGです。
まず、移動販売車での営業に関しては通常の飲食店同様、保健所の飲食店営業許可が必要になります。
これは出店する場所の、都道府県だったり市区町村だったり地域によって違うんですが、とにかく管轄の地域の保健所の許可が必要になります。

さらに、提供するメニューによっては仕込み場所の営業許可も必要になります。

例えば、冷凍の焼き鳥やフランクフルトなんかを仕入れて キッチンカーで焼いて、タレやソースも業務用の物を付けて提供します、といった営業であれば仕込みは必要無いので、仕込み場所も必要無いんですが、カレーライスを出すにせよ、タコライスを出すにせよ、何らかの仕込み、下拵えが必要なメニューであれば絶対に仕込み場所の営業許可が必要になります。
そして仕込み場所として自宅のキッチンを共用するなどは認められないので、自宅とは別個に用意する必要があります。

ここが移動販売をはじめる上で結構ネックだなぁと思います。
だって、せっかく移動販売車で営業することで家賃がかからないメリットがあるのに、仕込み場所で家賃がかかったら固定店舗と同じですからね…

そこで、前述したヨメの人が営んでいる料理教室、
そこを仕込み場所として登録できるのであれば、ヨメも僕もお互い都合が良いな!ということでその辺りも併せて相談したいと思ったのでした。

保健所では、移動販売開業に関して、どこで、何を販売するのか?品目数は?いつ頃開業する予定なのか?などなど細かく聞かれました。
職員の方2名で対応していただいたのですが、こちらの細かい質問にも、ちょっとあやふやな部分もあったけどとても丁寧に応えていただけました。
{C0E62001-6840-4697-AEE8-8D709C2678FC:01}

{FC0DDDB6-43C8-4B9B-B7A2-856E3FEC28EE:01}



{703F3B37-20A9-4631-A785-0E10675ADC9C:01}
手引き書や申請書類などもいただきました。

車の改造など準備が整い次第また相談に来たいと思います!
がんばりまーす!(๑•̀ㅂ•́)و✧