#香田メイ卒業まで 

14日



特別企画^. .^ ੭


残り14日。

卒業まで2週間🌟

今日はユニットに対して感謝していこうかなとおもいます!



OS☆Uは、今までにグループ内ユニットと、派生ユニットがありました!

人数が多かったのもあるし、アルバムをリリースする為に分ける時もあったし、色々理由はあったんだけれど、今はないね🤔

当時はほんと、ユニットで動いてたから、基本みんなでライブしている今の感じもだいすきよ(^^)


9年の間、私はいくつかユニットに所属させてもらっていました☺️



まず1番最初は Team☆




これはガンガン☆ダンスをリリースした時にできたユニットで、他にTeamO、TeamS、TeamUがいて、Team☆は、加入したての5期生だけで作られたユニットでした!

だから、ユニット活動なるものはほぼしてなくて、唯一したのはガンガン☆ダンス〜Team☆ver〜を作ったくらいです。笑

5期生についてはまた改めてはなそうかな☺️





そしてその次がGlowing☆Star








後輩で組まれたユニット。

すごい先輩達が沢山いる中で、どうやったら先輩たちに追いつけるだろうかって。

どんなライブをすれば先輩たちを越えられるのか。毎日考えてた。

ほんとすごい人達だから、越えられるわけないんだけど、そうやって試行錯誤するのは楽しかった😌


ユニット曲は、

ラブラブ☆ハリケーン 〜No.1!!!!!!!〜

この時初めて歌詞というものに携わったんだよね。

単語を出しただけだけれど、曲に対する思い入れはすごく強くなった。


そして、ライブってこんなに楽しいんだって気づくきっかけになったかな。

煽りにずっと興味があって。

なんなら、先輩の高橋萌ちゃんが大須夏まつりの夏祭りビートで煽っているのをみて憧れてたからね😌

ユニットで煽りを担当し初めて、私のアイドル煽り人生がスタートしましたね(へたくそ)




そして次にLady Note from OS☆U

こちらは派生ユニットで、アルバムリリースをするべく作られたユニットでした!





レディノは、音楽ジャンルはジャズで、名前の通りレディー、大人の女性をイメージしているユニットでした。


最年少で加入して、まだ中学生だった私は、

選んで頂けて嬉しいものの、私からしたらすごい先輩がメンバーで、

ジャズよりヒップホップダンスを習ってたのもあり、不安も大きかったです。

同期が誰もいなくなってひとりぼっちになった瞬間でもあったから。


メジャーデビューだったから、リリイベもあって大変だった。


学校、リリイベの行き来で、しんどいと思う時ばっかりだった。今思えば。

でも、ひとりぼっちになったあのタイミングで、この目まぐるしい日々に変わったのは運命だったんだなあと思う。

忙しくて、しんどくて、辛かったけど、

乗り越えようって思えた。

今私がここにいるのはあの時レディノに加入したからだと、ほんとに思う。

大切な時間だった😌





レディノに入ってからが、

香田メイ第1次成長期だったと思うなあ。


それはもうほんとに、先輩方が大切に大切に育ててくれたからです。感謝しかない。





そして、Smile☆Star

もうスマスタに関しては歴史が長いし、すぐにでも思い出して泣いてしまうくらい思い出が詰まってる。





実は初期のフルメンバー7人でワンマンライブしたのは

ほんと1回とか…?

だった気がする、、笑


ディズニーに行ったなあ!!なつかし!!


1期生の高橋萌ちゃんがほんとうに優しくて、

チームにいれてくれている感じがとっても嬉しかった🥲

チームをどうしていくのか、とか、踏み込んだところまで全員で考えていくのは、あの時のOS☆Uにとっては新鮮で。

とっても嬉しかったなあ。



もえちゃんとみほちゃんが卒業してから

5人になって。












なんかね、ほんと辛いことたくさんで。

みんな悔しい思い沢山してて。


Ride or Die

生きるか死ぬか。


ほんとにその状況だった。

誰か一人でも心が折れていたら、無理だったかもしれない。


でも全員で、その気持ちをバネに変えた。



絶対に勝つんだ、自分に。


そう決めて、全員で突き進んで。

そうしたらいつの間にか、

ライブをすることを好きだ、オスラバも含めて、みんなでライブを作ることが好きだって思うようになって。

スマスタのライブをすきだって言ってくれる人が増えて。

当時の目標動員人数を達成した。

ほんとにあの日、

やったんだ、私たちは自分に勝てたんだ。

って。

ずっと覚えてるあの時の景色。



スマスタでどんな壁も壊して進んだなあ。



そして、

OS☆U 9期生が、スマスタとなかよぴになります。






そこからはみんなで、

ずっと笑って

最高のライブして。

ある時はチャーハンを全力で作ったし、

おばあちゃんおじいちゃんになった日もあったね。笑


smile☆starって名前にばっちりのユニットになったのでした☺️




🌟

🌟



Team☆

Glowing☆Star

Lady Note from OS☆U

smile☆star


のユニットにお世話になりました。

成長させてもらいました。

ライブってこういうもんってこと、教わりました。

大切な曲、沢山出来ました。





ん?

ひとつ足りない???


そのユニットはもちろん、別で出しますのでお楽しみに☺️



本日はユニットについてかきました!

明日は何に感謝しようねハム太郎!

ヘケ!!!!!!!!






14 days later🌟