2024年度 

オストメイトの暮らしを考える「和」の会講習会予定

 

本会は、オストメイトや家族の支援に携わる医療者のサポート力を高めることによって、オストメイトの生活の質が高まることを目指し、講習会を開催しております。

※   今回、訪問看護に携わる方でストーマケア未経験、またストーマケアに不安がある方を対象に、下記の通り、講習会を予定しています。

※   ※2回のうち、どちらか1つに参加されても構いません。

 

日時

対象

内容

8月3日

(土)

13:30~16:00

訪問看護師 

(20人程度)

ストーマケア初級編① 

 ストーマ造設が必要な疾患、ストーマの種類

 ストーマと周囲皮膚の観察方法

 ストーマ用品(装具・アクセサリーの種類と使用方法)

 ストーマ装具交換方法(実技)

8月31日

(土)

13:30~16:00

訪問看護師 

(20人程度)

ストーマケア初級編②

ストーマ晩期合併症

(ストーマ周囲皮膚障害、傍ヘルニア、ストーマ脱出)

社会福祉制度

※事例検討(皮膚障害や漏れの原因)

10月5日

(土)

13:30~16:00

訪問看護師

(20人程度)

ストーマケア応用編(管理困難なストーマケアなど)

 ストーマ皮膚障害のアセスメントと対応

 漏れに対するアセスメントと対応

 皮膚障害に使用されるケア用品

 ※事例検討(グループワーク)

11月9日

(土)

10:00~12:00

医療ソーシャルワーカー

介護支援専門員

(20人程度)

 

ストーマケアについて知っておきたいこと

ストーマとは(疾患、種類)

 ストーマ造設から退院までの経過

 社会福祉制度.ストーマ用品支給の流れ

 ストーマ装具交換方法(動画)

 退院後の問題(合併症、管理困難など)

ストーマ外来、患者会について

*場所:木村医療機器  熊本市江越2丁目6番3号―3F(駐車場あり) 

 *参加費用:1000円/回       

 *参加定員:20名(会場の都合上、先着となりますのでご了承ください)

 *申し込み締め切り:7月25日

 *申し込み方法:下記QRコードの申し込みフォームから必要事項を入力して下さい

   ※申し込み受付後、メールで返信いたします。1週間後も返信がない場合は

   下記へお電話でご確認ください

 *お問い合わせ先:096-370-3111 熊本中央病院 看護部 塚田

 ※フォームで申し込みできない場合は、上記お問い合わせ先へお電話ください

 

 

申し込み方法:https://docs.google.com/forms/d/1mQtVSJO9yNkUicwYMxn-mHIHRIm1KvV1CCbBKWk9GHE/edit

入力頂きましたご連絡先は、和の会でのご連絡のみに使用させていただきます。