羽生結弦 notte stellata最終日のメッセージ「信じてください」この言葉が全て。もしかすると勘違いしやすいかもしれないですね…

teamSiriusはゴシップ誌からの質問に返答。

(具体的な内容は伏せます)


・プリンスの言葉がいま甦る…二重作先生のコラムより





オーナメント

(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))

おはようございます。

羽生選手は、今年3月
notte stellata最終日にこう言いました。


「またスケートを見ていただけるように、精いっぱい自分の幸せを削ってでも、ずっとずっと羽生結弦として全て背負って進んでいくんで、どうか応援してください。」
「…だからこれからも、スケートのための選択をずっと続けていきます。どうか信じてください。」


·̩͙꒰ঌ  ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈  ໒꒱·̩͙


これから先起こること(入籍発表だけでなく)を
示唆していたのかなと…😢

ずっと前からいろんなしがらみを断ち切るために、心労を重ねていたであろうことが伺えます。


今残るファンはあらゆる雑音を振り払って
信じきった人達。
なんだと思う💦

(´∀`*)ウフフ

















こんな時こそ



 

プリンスもマイケル・ジャクソンも捏造記事が横行していました。

それは亡くなってからも😢


マイケル・ジャクソンなんて肌を漂白してたとか

プリンスに至っては死因がエイズだとまで。


彼は怪我でかなりの痛みを抱えたままでステージをこなしていて、実際は杖が必要な程だったと関係者が伝えていたほどです。それなのに休みなくコンサートを続けるためには強い鎮痛剤が必要でした。


その薬剤の過剰摂取が原因だったのですが、相当な痛みを抱えていても隠し通した結果なのです。




もちろんファンはガセネタなど信じませんが。

( ᴖ ·̫ ᴖ )


それでも嘘がまかり通るのはプリンスも苦々しい思いをしていた、ということばです。





二重作先生のコラムよりニコニコ



一部書き起こしです


。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。


羽生結弦選手は、己の意志と不屈の精神をもってその道を選び続け、選ばれ続けたからこそ、あのような大きな舞台にひとり立ち、世界レベルで人々に希望を配っている。

そしてやはり「選手」である以上、表現のフィールドはあくまでも彼が「選手として降り立つ場」であるはずで。

仮に、一部メディアや大衆の興味が「それ以外の領域」にあったとしても、羽生結弦選手はあくまでも氷の上で自己表現し、「パフォーマンスを通じて」時代にメッセージを伝えてきたと思う。

もちろんメディアの取材も受けるし、TVや映画などにも出演してきたが、それらはあくまでも「副」であって、「主」たる軸足はやはりアスリートとして、表現者として、芸術家としての「羽生結弦選手」であろう。

仮に彼の「パフォーマンス」について、外部からいろいろ言われることがあったとしても、それはもう「人前に立つものとしての覚悟」として織り込み済みだと思う。えーん



問題は、そうでない部分だ。


羽生選手は、どう客観的にみても「自身のプライベートを切り売りして」ここまでやってきたわけじゃない。

いくら著名人だからといって、プライベートにヅカヅカと土足で入り込むのは間違っている。

もし入り込むならば、入り込んだメディア、それを指示した責任者、許容した企業には、それ相応の責任が生じてしかるべきだろう。

前にも書いたことがあるけれど、僕は羽生結弦選手は「新しい世代のロールモデル」だと思っている。


「日本発世界」を具現化している若き戦士であり、「国を挙げてその存在を誇るべき日本の宝」ではないか。

経済効果だけでも凄い数字だと思うし、羽生結弦の存在がどれだけの数の人々を勇気づけていることか。

医療は「生きる方法」を与えることはできるけど、
「生きる意味」を与えてくれるのは、人間の真剣な生き様であろう。






また、たとえジャンルが違ったとしても、「身体表現を追求する者」なら、彼がどれほどの高いステージにいるかは身体で感じられるだろうし、彼の世界規模の影響力は「時代に選ばれし者」の領域である。


こんなときこそ心からの感謝を送りたい。


あえて賞賛でもなく、擁護でもなく、ただひたすら感謝で余白を埋め尽くしたい。だって「感謝」にこそ「感謝する人の真実」があるから。

ありがとう、羽生結弦選手。


たとえ何があっても、僕のリスペクトは、ますます大きくなるばかりです。

羽生結弦選手について考え、自分なりに文章をしたためる、この行程自体が僕にとっての救いです。



全文はこちらからぜひ!下矢印下矢印ニコニコ

https://note.com/takuyafutaesaku/n/n7a8eb1919bf6



。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。



余白がまだあるのなら、それは誹謗中傷や捏造記事で埋めてはならないということ!



生きる意味、命の尊さ

日々への感謝…羽生選手と羽生選手のスケートがなかったらここまで考えることもなかったでしょう。




嘘八百並べるやつはことごとく叩き潰してやりたーい!

(ノ💢`Д´)ノ彡┻━┻💥



けど、羽生選手が先日一蹴してくれたので

あとはやることが無くなってしまいました。




ꉂ🤣ꉂ🤣ꉂ🤣



 










teamSirius


あのゴキブリ、いや

ゴキブリに失礼。


あのゴシップ誌がteamSiriusに、質問状を出しそれに答えているのですが…


dマガジンで内容を確認しようとしたら

なんとその記事だけページが飛ばされていました。



dマガジンに掲載されるのは全ページという訳では無いので、さもありなんなのですが。

姑息な真似をしやがって、という気分です。

(ウェブでも有料記事) 

しかもその内容は本誌では触れられていない可能性が高いです。


ウェブの有料版を契約させようとする魂胆見え見えです。


ただ、内容についてはほぼ把握しました。



羽生選手の言葉通りです。

チュー

質問への返答なので、言い方はそれぞれに異なりますが。

(ここで羽生選手と相違があるなんて有り得ませんよね!)



だから、羽生選手の言葉だけ信じていればそれでオーケー(*>v<)ゞ*゜+



teamSiriusがプライベートに言及したこと自体、最後通告なのでは?



まあ、ゴシップさんはそれすら虚偽だと言いかねませんが

𝕨ꮤ𝗐🅦ʷ𝕨ꮤ𝗐🅦ʷ𝕨ꮤ𝗐🅦ʷ






こういう独り言ブログなので

不愉快に思う方も多いと思います。


投稿し直す度にプッシュ通知がいったりするのも煩わしいし、自由にフォローを外してくださいね

ニコニコ







クローバー最後までお読みいただき

                ありがとうございましたニコニコクローバー



いつだってゆづの味方•*¨*•.¸¸☆*
人気ブログランキング
人気ブログランキング

紫色のブログ☆羽生結弦選手を熱烈応援! - にほんブログ村
(。•ㅅ•。)♡