横浜大桟橋のWebカメラの映像です
写真はダイアモンドプリンセス号が入港してくる様子です
左上が最初 ゆっくりタグボートを従えて静かに前進
そしてタグボートに牽引されてゆっくり反転し
最後はタグボートと切り離され押されながら着岸します
朝6時頃の様子
暇ですね😅でもワクワクしてました
だってこれから乗船するんだ✨
~~~~~
6月29日からの7日間のクルーズに参加してきました
行き先は長崎~済州島~鹿児島です
心配なのはお天気
予報はずっと雨☔😭
梅雨だから当たり前と言えばそうなんですけれど……
何故この時期のクルーズかと言えば直前のプライスダウンがありセミスイートも対象になりました
最初は渋っていたD様もこのチャンスには乗り気です


飛鳥2は直前に書類が沢山送られてきましたが
ダイアモンドプリンセス号はアプリをスマホに立ち上げて必要な項目を入力していきます
ちょっとやりにくさはありますがYouTube等を見ながらなんとかクリア
乗船直前にはレストランの予約まで出来ました

今までのクルーズは飛鳥2で2~3日間のクルーズしか乗ったことがありません。(だって高いんだもの😜)
今回の7日間のクルーズはどんなでしょう
楽しみでワクワク、ドキドキ反面
外洋を航行することは初めてです
揺れるのかしら…酔い止めも持たないと
洋服は、アクセサリーは、靴は…………
心配なこともいっぱいです
ブログを見たり、YouTubeを見たりしながらイメージを膨らませて行きます
いつになく大荷物となりました。スーツケース3個😓
もたもたしていたため、宅急便を送る5日前の期限を過ぎてしまいました
公共交通機関でも行けますが、初めて車で行くことにしました。事故や工事の影響で東名が渋滞することは良くある事ですがどうかそうならないように神頼みです

これから少しずつアップしていきます
自分の日記的な事しか書けません
クルーズはとても楽しいです
私のブログは参考にはなりませんがもし良かったら見てください😊



~~~~~~
6月29日、お天気は晴れ
早起きをしてちゃんとダイアモンドプリンセス号が横浜に着いたことを確認しました(最初の写真)
さあ、楽しいクルーズの始まりです☺️