いやあ〜 やっと!
やっぱりキッチリ8日前 に
キました!
ローソンチケット🎫ローチケアプリに
サザンが!
嗚呼 ホンマに イケるねんや!
サザン聴いて40数年
初めは、ナニいうてるか わからん💦よな
学生のコミックバンド的な一発屋かと
思いながら
我が家ではレコードの音楽 選べるン
圧倒的年功序列 上から順タテ社会
ヤンキーサーファー
ヤンファー長男がサザン好きの影響で、
永ちゃん好きな故次男とのダブル影響と
郷ひろみ好き姉らのおかげで
みんな全曲覚えてしまい、
ソレが
後のスナック人生に多大なる影響を
与えてくれたおかげで
長らくやってこれた おミズ人生
特にサザンは、桑田サンの音楽は
ワタシの人生の
いつも に あった
この曲 流れたら、あのシーン て 感じで、
救われた曲も たくさん
特に桑田佳祐(明日晴れるかな)は
命の恩人級
およそ14年ぶりのライブ 楽しみ😊です
じゃらんで宿🏨も取れてるし
あとは ひのとり🐦🔥かな
昨日の火曜も、
本人に口酸っぱく言うてるけど、
前日 N兄対策 コレが 一番の肝心💦
昨日も なんやいいながら、
2時過ぎ やから😅
昨日は サザン前 湘南前に
髪切っとこ! と
南森町ナンモリ美容院💇♂️へ
カットカラーで上手いし安いから
心斎橋からナンモリに移転しはって、
最近お客さん付き過ぎて
予約もナカナカ空き🈳なく
仕入れ忙しいけど、
火曜しか🈳なくて
昨日は風🌪️キツく 寒かった 上に
急に!雹みたいな 痛い雨が!
ホンマは天満で、
(洋食 ごめんねジロー)か
(うまい屋)と(寛子)のたこ焼き食べ比べ
どっちか
食べるつもりやったのに、
あんまりの急なヒョウに襲われて、
目の前のお店に緊急避難!
(後でみたら たこ焼き屋さん
いずれもお休みでした)
本町 韓国焼肉 珍山カルビ さん
この写真🤳は、お店出た後の
晴れ☀️が戻った後の写真ですが、
ワタシを含む 4〜5人の方が
急なヒョウみたいな雨で緊急避難したよな
お客さん でしたから、
このお店さん的には
恵の雨 やったかも
店前を通るたび
いっぺん
行きたいな とわ
思もてましてん でも
迷うけど、
やっぱり寒い🥶かったので、
汁モン欲しく
ユッケジャン定食 に
やっぱり
お一人様女子率高い韓国料理店
野菜摂りたい意識高い系女子には
ビジネス街的には
少ないであろう 韓国料理屋さんて
重宝モンなんでしょうね
桃谷のコリアタウンにアリがちな

正直 そんな カラダの冷えをとるほど
アツアツでわ ないけれど
野菜具タグサンで
韓国の地方の家庭料理的な
素材感重視な
ホッコリ感なユッケジャン
辛さも 場所柄からか 控えめ
ちょっとパサめの白飯
ユッケジャンにクグらせて
クッパ食いしつつ 冷えたカラダを
少しづつ ヨミガエらします
パンチャンの野菜もブッコんで
さらに野菜力アップ⤴️
とにかく
黙々と食するお一人様お客さんらに
反して
一言すらの 間もない
弾丸トークの従業員たちのニギヤカさ
東南アジア系も含めて
韓国メシ屋さんアルアルな光景
韓国語の発音など聞いてると
いわゆる韓ドラ系の今風韓国語でなく
昔ながらの地方感のある話し方
食後 2階から階段降りてると
色紙ビッシリ!
有名店みたいやね
ホンマは こーゆーお店は
夜が本番なんやろから
夜も来たいけど、まあムリやな😅
また機会あらば、壺漬け豚カルビての
いただきたいかも
スッカリ 雨は止んだものの
せっかく髪切ってから、
帰る道中も大雨☔️
もう 日本は 4月も冬やね💦
夏は5月から10月
冬は11月から4月
春秋 ほとんどない認識で いっとかんな😅
にしても、長過ぎる花粉症🤧
ホンマ 市販薬も まるで効かんし
ホンマ どーにかしてくれへんかな〜
ほんなら 👋