オッサン一本道 -35ページ目

扁桃炎付き外耳炎

おとといから右耳の穴の中が痛くなり、
朝、近所の耳鼻咽喉科へ立ち寄りました。

私は普段鼻をかむ時に激しく
"チィィィィィーーーーン!!!"
とかみます。
親からは常日頃から「そのかみ方はやめぇ!」
と言われていますが、クセなので止められません。
更に、私は耳が痒くなるとシャーペン先の金具の部分で
耳をほじり掻きまくります。

こういった私の行いを医師に伝えると、
「そりゃヒドイわ!絶っっっ対にやめて!」
とキツく言われました。
梅雨時は特に湿気が多いため雑菌が繁殖しやすく、
傷口から菌が入り込んでしまうリスクがより高いのです。

ただ、ついでに診てもらったノドが赤いとのことで、
「ノド、痛くない?」と言われました。
1年半前に扁桃炎で高熱を出して診てもらった経緯から、
扁桃炎になりやすい体質だと思われてる私。
「疲れてるとノドも腫れるから、
覚悟を決めて一日だけガァーっと寝てしまいなさい」
とのお話をいただきました。

消炎剤として抗生物質を処方されました。
一昨年前に服んだ時、下剤以上に腹に効いた抗生物質ですが、
今回は一向に効きません。
ツマり気味なんで、よろしく頼むよ!

父の病気(大げさ?)など気にするはずもなく、
笑顔を振りまく息子。
ありがとう癒してくれて・・・



お宮参り

今日は息子の初宮参りでお休みをいただきました。
「エッ?!おたくの息子ってもう生後3ヶ月じゃない?」
と言われそうですよね。
・新型インフル問題
・私の母のインフルエンザ(普通の)
・消防団の訓練
といった要因でお参りに行くタイミングを逃した
という感じでした。

今週末で100日目「お食い初め」を迎えてしまうため
それまでにはお参りしないと、ということで、
大安である今日にしました。

私の母はやはり来れないということで、
地元の氏神様に親子3人で行きました。
ツマが妊娠してから息子が生まれるまで
無事出産を迎えられるようにとほぼ毎日
私もお参りした神社です。

厳かな雰囲気の中で宮司さんに祈祷していただき、
やっと一つ行事が終わったと安心。
この後も次から次へといろんな行事を
こなしていくことになるのか・・・と思いつつ、
私が生まれた時にも両親が同じように
行事をこなしていってくれたんだな、と思うと
感慨深いものがありました。
こうして代々繰り返されていくことが大切なんだ、
と実感した次第です。

タイミング良く(?)祈祷が終わった直後に
泣き出した息子。
今日は暑かったから大変だったねー(;´▽`A``
お疲れ!



徒然草

徒然なるままに・・・

消防団の訓練に行かなくてもよくなった最初の週末。
ツマが「やっと行ける」と朝から美容院 へ。
残された私は息子の世話。

私はお乳が出ません(当然)ので、
ミルク を作って息子に飲ませます。
生後3ヶ月にもなると飲む量も増えます。
120ccを作って飲ませますが、
これが結構時間がかかります。
途中息子は何度も眠りに落ちそうになりながら
それでも哺乳瓶に吸い付いてきます。
全部飲み切るまで40分
その間ずっと息子の頭を支え続けてるので、
かなり腕と指がツラくなります。

ゲップをさせて寝かしつけますが、
すぐには寝てくれません。
手脚を盛んにモゴモゴ動かし続けます。
以前はいくらゲップをさせても
横にすると必ず吐いてましたが、
最近ほとんど吐かなくなりました。
その分オシッコになって出るためか、
オムツ を替える機会が増えました。

やっと一連のお世話が終わり、ちょっと一眠り・・・
と思ったらツマが帰ってきました。
休む間もなく家の掃除です。
汗だくになりながら家中掃除機をかけまくります。
特に息子が寝る部屋は丁寧に掃除機掛け。

掃除が終わったらアカチャンホンポ へ。
オムツがなくなりそうなので買いに行きます。
ああいう所へ行くと、ついつい
他のいろんな物も買ってしまいます。
そろそろいろんな虫が出る季節なので
虫除けグッズを購入。

家に帰って息子を風呂に。
重たくなったから風呂に入れるのも一苦労。
腰を思い切り前かがみにして入れてやるので、
腰が半端なくシビレます。

特に大した出来事がなかった日曜日でしたが、
息子のことだけで軽く一日が終わってしまう事実を
改めて思い知った次第です。

肩に乗せてゲップ誘発中の息子。
よほど綺麗なゲップが出たのでしょうか。
呆れるほどスッキリした顔をしています(*´Д`)=з



東京連勝中!

今日は国立競技場 へ。
J1リーグ戦 FC東京 vs清水 の観戦です。

私は東京 ファンですが、毎年のように期待しては裏切られ、
もういい加減幻想を抱くのは諦めていました。
「優勝」とか「タイトル」とか・・・
もうそういう単語は聞きたくないというか、
聞いても無反応になったというか、
縁のない言葉になってました。

今シーズンスタート前、「目指すは優勝」と高らかに宣言し、
嫌な予感がしてました。
予感は的中し、案の定、開幕からいきなりズッコケまくりで
その後もヤラれ放題のくそみそ状態。
東京城福監督 は理想に燃える熱血監督。
自分達のスタイルを貫くというのが彼の信条。
しかし、理想だけでは勝てません。
「補強失敗」とか「城福 ヤメろ」とか散々言われ始めました。

しかし、5月あたりから、結果には結びつかないまでも
やりたいサッカーのスタイルが見えてきたように思えました。
そう見えたファンの目が間違ってなかったことが
6月に入って実証されます。
ここまでカップ戦リーグ戦 全てに勝利の3連勝。
東京 、ついに目覚めたか?
今日の相手は好調の清水 。真価が問われる一戦。

結果はの勝利。
最後に若干バタつく場面もあったものの、
目指すサッカーのスタイルはキッチリ披露。
日本代表入りがまことしやかに囁かれている
石川直宏 のスーパーゴールも飛び出しました。
これで石川得点ランキング 2位。
日本人選手としては単独トップに躍り出ました。

日曜日の他チームの試合結果次第で下がりますが
とりあえず暫定順位6位に浮上!
降格圏付近で喘いでいた時期が嘘のようです。

東京 の目指すサッカーはボールと選手がよく動くサッカーです。
レベルは数十倍・数百倍違いますが、
スペインのFCバルセロナ のようなスタイルです。
ボールを回しながら敵陣に迫り、
相手守備の陣形を崩してフィニッシュ、が理想です。
90分間続けることは出来ませんが、
基本スタイルとして常に意識することが大切です。

これから夏に向けてますますスタイルに磨きをかけ、
少しずつ勝ち点を積み上げていくことによって、
12月の最終節時点での立ち位置が決まります。

今年は期待せずにいられません。
がんばれ東京 !!!


息子はチェルシー の寝巻を着てますが・・・



祭の後のような気分

消防団のポンプ操法大会は先週末で終了したため、
今週からは訓練はありません。
そのせいか、今週は妙に早く過ぎた気がします。

この3ヶ月間、
木曜日は会社を早く出て、
日曜日は寝起きのまま、
消防団のユニフォームに着替えて原チャリを走らせました。

これまで週2ペースだった団員の皆さんとの顔合わせの機会が
激減するのは寂しいものです。
日曜日の訓練が終わったらちょうどお昼時で、
団員の一人がやってる中華料理店でお昼ご飯を腹一杯
食べさせてもらえたのもうれしかったなぁ。
しばらくその機会もなくなるのも寂しいです・・・

まるで祭の後の侘しさに似た感覚を覚えます。

でも、せっかく空いた時間なので、
息子と過ごす時間を増やします(´∀`)



給湯器復活!!!

先日故障した給湯器がついに完全復活!
昨日メーカーのメンテマンが不具合のあったファンの交換分を
持って来てくれたとのこと。

家に帰って試しにお湯を沸かして確認します。
お湯がちゃんと沸くかどうかの確認じゃありません。
「お湯を沸かしている間、給湯器が静かかどうか」
がポイントです。
ドキドキしながら外に出て、
以前であればガーガー音が聞こえていた場所に立ちます。

・・・。

いやぁ~~~ 静かだぁ~~~ヾ(@^▽^@)ノ

ウレシくなっちゃいます!
お隣にも相当五月蝿い思いをさせてしまったので・・・
これでお隣もウチも安心です(*^o^)乂(^-^*)

「息子の顔の向き」考察

息子はずっと左を向いています
寝ている時はもちろん、起きてる時もほぼ左向きです。
「これってどうなのかしら?」と何気なく思ってました。

出産した病院の先生からは「斜頸の可能性もなくはない
という言葉が出て、ビビったことがあります(((( ;°Д°))))
しかし、その後の健診や別件で行った病院の先生からは
「心配なし」「単なるクセ」と言われたので、素人の我々が
変に心配するのはやめました。

※斜頸とは、首の左右いずれかの側にコブのようなものが
出来て、それが邪魔になって物理的にその逆側にしか
向けなくなるというものらしいですが、ネットで調べても
専門用語で難解な説明がされているものしか
見つけられなかったので、間違ってたらスイマセン・・・(・_・;)

それにしても、クセをつけ過ぎるのもどうかということで、
右側も何とか向かせられないか・・・と考えた結果、
一つを見つけました(・ω・)b

これまで息子は親の右側で寝ていました。
そうなると、息子が親の方を向くためには左側を向かねば
なりません
そこで今回、頭と脚の位置を逆にしてみました。
そうすれば、息子は親の左側にくることになるので、

親を見る
ためには右側を向くことになります。



最初こそ上の写真のように相変わらず左側を向き、
壁をずっと眺める状態でしたが・・・



効果テキメン!
徐々に右を向く機会が増えてきました。

これでずっと右側ばかり向くようになっても意味がないので、
代わる代わる頭と脚を逆にして「左右均等に」向かせるように
していきます。

給湯器故障⇒一旦復旧

昨日の消防団訓練の後、
冷えた体をお湯で温めようとした矢先、
給湯器の電源がオフッとなり水しか出なくなりました。

この以前からずっと給湯器の音が妙にデカくなり、
一体どうしたんかな・・・と心配してた矢先でした。

せっかく(?)電源がとんだので、
ついでに異音も点検してもらうべくメーカーに予約。
翌日、つまり本日メーカーのメンテマンが
来てくれることになりました。
そんなわけで、昨日は水で濡らしたタオルで体を拭いて
ガマンしました。
豪雨とその後の蒸し暑さによる発汗
体中がコーティングされてるかのような気持ち悪さ・・・

本日、妻より連絡あり。
全ての原因はファンにあったそうです。異音はファンだったのです。
そして、そこからの漏電による緊急シャットダウンで電源もオフッ
とりあえずメンテマンが「応急処置」を施し、
電源は無事入ったそうです。
あとはファンを交換すべく部品在庫を確認し、
在庫が見つかり次第、後日また来てくれるとのこと。
それまでは、また電源オフッする危険性もあるそうです・・・(;´Д`)ノ

早く取っ替えに来てくれぇぇぇヽ(;´ω`)ノ!!!

皆様も給湯器にちょっとでも異変が起きたら
迷わずすぐ点検してもらいましょう!
体中が汗とアカでコーティングされてしまう前に・・・

豪雨決行

本日は消防団の大会がありました。
昨夜半からかなり強く雨が降り出し、
これは中止の可能性もあるかな・・・と思ってました。

朝6時30分時点での天候から判断して
消防署が実施か中止か決めます。
直前まで激しく降っていましたが6時半には小雨になったためか、
結局決行されることになりました。
しかし、その後の豪雨は筆舌に尽くし難いものでした・・・

大会が開催されるのは公園の広場なので、下は土です。
その上に豪雨が降り注ぐので、当然水たまりになります。
土の見えてる場所より水面の面積の方が圧倒的に広くなってきます。
その上をホースを抱えて全力疾走します。
雨合羽を着させてもらうわけじゃないので全身ズブ濡れです。
そして、自分達の出番が終わったからといって、
すぐに体を温められるわけではありません。
表彰式参列者の「ありがたいお言葉」をいただく間、
ズブ濡れでジッとさせられてます。
あんまりこういうことを書くと、消防団のことを誤解されるかな・・・


ちなみに順位は、わかりません。
7つの団のうち、4位までがわかります・・・o(TωT )
疲労感と解せなさばかり募った一日でした。

明日は大会

消防団の大会がついに明日に迫りました。
明日の集合は朝7時!
本日のうちにポンプのメンテナンスをしたり
ホースを自分仕様に巻いたりしておきます。

年に1回しかないだけに、緊張しますヽ(;´ω`)ノ
でも、大会が終わったら訓練が一段落して
生活に多少余裕が出るのでうれしいですヾ(@^(∞)^@)ノ

朝6時半に大雨だったら中止になります。
(順延ではなく中止)
降らないでもらいたいという気持ちが大半ですが、
中止になってほしいという気持ちもどこかにあります。
正直好順位を得る自信があまりなくて・・・(・・。)ゞ

でも、吐きそうになりながら頑張ってきたんで、
やはりやり切りたいですね!

明日の午前中だけは雨が降りませんように・・・(-人-)