おつかれ山です⛰⛰⛰
本日は関東ふれあいの道の
No.10かかしの里・ブドウのみちをメインに
No.25稜線をたどるみち
と
No.11桜咲くパノラマのみち
の一部を含むコースです。
それでは元気に行ってみましょう❗️
#9関ふれでゴールだった村檜神社が今回のスタートです。
付近には
世界3代美女である小野小町のお墓がありました。ホントなのかなぁ…
今日はあちこちで野焼きをしていましたね。
けむい、、、
このコースは
前半はロードで坂もあり、、、
基本的に走りやすいコースです♪(No.10は)
No.10のゴールのJR大平下駅に到着
かわいい駅ですね❤️
お散歩中のチャウチャウちゃんもかわいい❤️❤️❤️
ちょうど電車の時間でしたので、
一区間ですが電車に乗っちゃいます🚃
そして
秒速5センチメートルの舞台であった岩舟駅に到着しました。
以前は聖地巡礼で訪れたヒトも多かったとか、、、。
調べたら2007年の映画でした。
岩舟駅は#25のゴール地点でもあります。
ここから#25のコースを通り、戻って行きます。
岩舟駅→馬不入山→桜峠→村檜神社の順です。
この区間は
馬不入山の急登がきつかったです。
まさに馬は登れない坂です🐴
こんな感じ戻ってきましたが












