2022年7月3日

塩原ウチノウラトレイル



お疲れ山です🏔🏔🏔


本日は那須塩原市の塩原地区で開催されたトレイルリレーマラソン大会である『Shiobara UCHINOURA Trail』に


おっさん3人とmadam2人のリレーチームと

比較的若手?の元陸上部Yのソロ

で参加しました。


この大会は、山に人を呼び込んで獣害対策につなげるをコンセプトとした4時間耐久のトレイルリレーマラソンになります。



それでは、元気にいきまっしょい!!




スタート前に記念撮影📷

あれ?ひとり足りない??






ちょうどよい日陰スポットにエイドを設置できました。タープとかいろいろ持っていったんですけどね。






我々はスタート前にもかかわらず、すでにオヤツを食べ始めています…


みんなでいろいろ持ち合って、ワイワイやるのも一つの楽しみ方です。

もちろん、ガチで挑む人が多数ですが… 




ということで、スタートです。

















コースはこんな感じです。


1周約3.5㎞の里山コースです。


短いコースにもかかわらず…




途中にエイドを設置してくれていました。


ポカリと塩原温泉らしく今井屋さんの温泉まんぢうでした。しかし、なかなか食べるのもハードです😅







ソロで参戦のYは元陸上部ですが、さすがにキツそうです。

でも、頑張って走っています。

根性あるね!!





それに引き換え、他のメンバーはビール(もちろんノンアルコールですよ!!)

を飲んでワイワイやっています。


うん、うまいっ!!




こんな感じで4時間走り切ることが出来ました。

おつかれ生🍺でーす。




さて、参加賞ですが、



"大根"と"手ぬぐい"と"試供品の石鹸"でした。

参加費が一人当たり1,300円くらいで、1日遊ばせてもらえるので、これで十分ですよね。



今回の〆ですが、

塩原といったら"スープ焼きそば"ですよね。

ただ時間的にもうどこもやっていない!!

ということで、もみじ谷大吊橋にある『森の駅レストラン』でいただくことに。

ここもギリギリセーフでしたが…





スープ焼きそば(アイスコーヒー付)


スープ焼きそば何回か食べたことあるけど、お店によっていろいろ?違うのですね。


共通するのは、焼きそば味のラーメンってところですね。



美味しくいただきました。

ご馳走様でしたー。




以下、おまけ


もみじ谷大吊橋は恋人の聖地となっています。



300円支払い

おっさんず管理人とYの2人で吊橋を渡ってきました。

おっさんと準おっさんの2人で…

まさにカオスです!!




それはさておき、

こんな感じで、イベントや大会にも参加しています。

当サークルでは、一緒に活動する仲間を募集しています。

募集内容はこちら↓↓↓