2022年4月24日

関東ふれあいの道#7

No.22アユおどる清流のみち

No.26-1そばとみかんの里を歩くみち

No.26-2棚田めぐりのみち

今回距離26.53㎞ 

累計184.1㎞ 11/160コース達成




おつかれ山です⛰


本日は第7回関ふれです。


前回の続きになります。


では、行ってみましょう!!





 

スタートの大瀬園地を出発し、すぐ鎌倉山を登ります。前回下ったところを逆に登っていくのです。

高度と心拍数が急上昇😭

いきなりキツイです…。





そして撮影スポットの鎌倉山山頂に到着。

まあ、前回もきたけどね…。






ここからは本来のルートが倒木の為、迂回ルートを通ることが推奨されています。

ですが、

行ってみようということになり…







なるほどなるほど、通らないことをお薦めするわけですね。


おそらく3年くらい人は通っていませんね。

まさしく

そうさ今こそアドベンチャー♪な感じです。






今回はトレイルもそうですが、ロードもアップダウンが激しく…

キツイ旅路となりました。


でも

そこは楽しむサークルおっさんずランです!




前回は気がつかなかった幻の長倉線の駅予定地跡を発見したり





木須川の洞門を眺めたり





木戸不動尊を参拝したり






石畑の棚田を見学し





どじょう罠を発見したり





ポニー?とお話ししたり



関ふれならではの楽しみ方は沢山あります。





そして、本日の締めは


 

"そばの里まぎの"で

「天もりそば」をいただきました。

すご〜く混んでて並びましたけど、さすが美味しかったです。

ごちそうさまでした。



こんな感じて楽しく活動しています。

当サークルでは一緒に活動する仲間を募集しています。

募集内容はこちら↓↓↓