うちの2才の子供の下腹部と腰の辺り(おむつのギャザー周り)に湿疹が出て痒がるようになった。
この子は風邪などで体調を崩すとポツポツが出るのでそれかなぁと思っていたが、どうもちょっと違うよう。
近くのお医者さんで診察すると、どうもおむつかぶれとのこと。
ネットで調べてみると、2才位になるとその辺に出やすいらしい。
よく動き回るようになったので、おむつが擦れるのかなぁとも思った。また、汗もかいているのだろう。
とりあえず対策として、
①おむつはこまめに取り換え、可能であればお尻周りを洗う。
②よく動くようになったので、乾燥して擦れる?ことも考え、お風呂上りに天使の美肌水をつける。
③湿疹が出たら、よくきれいにして、ポリベビーを塗る。
ということにした。
2才なので早くおむつを外したらいいのかも知れないが。
やわらかいおむつということも考えたが、今使っているもの(パンパース)より肌触りがよいものはあまりないようだ。
上の対策をして、今のところそんなに悪くならないでいる。