皮膚炎には腸内環境が重要だと思っている。
体の表面の皮膚も、体内の腸も一つにつながっているから。
だから体表に炎症が出ているということは、腸内環境も荒れているのだと考えている。
ステロイドを使って一時的に炎症を鎮めることは否定しないが、それだけでは皮膚炎は解決しないと思う。
腸内の環境を悪化させるもの(砂糖、油脂等)を多く摂らないようにし、乳酸菌・オリゴ糖(ラフィノース)等で長期的に良くしていくのが良いように思う。
最近聴いて頭の中を流れている音楽。
シグマハーモニクスというゲームの音楽だが、そのゲーム自体はしたことがない。
浜渦正志さんの音楽のメロディーラインは面白いなぁと思う。
シグマハーモニクスというゲームの音楽だが、そのゲーム自体はしたことがない。
浜渦正志さんの音楽のメロディーラインは面白いなぁと思う。
上の子のひらがなの練習になるかなぁと思って、このiPhoneアプリをダウンロードした。
なぞり書きの練習、クイズ、カルタでひらがなを学べる。手作り感を感じるアプリ。
練習になっているかどうかはよく分からないが、遊びの一つとして楽しめているよう。
ただやっぱり手で書くのが一番頭に入っていっているようには思う。
少しずつ絵本を読むスピードが速くなってきた。
にほんご-ひらがな
なぞり書きの練習、クイズ、カルタでひらがなを学べる。手作り感を感じるアプリ。
練習になっているかどうかはよく分からないが、遊びの一つとして楽しめているよう。
ただやっぱり手で書くのが一番頭に入っていっているようには思う。
少しずつ絵本を読むスピードが速くなってきた。
にほんご-ひらがな