3月の月間走行距離は、
167.2kmでした。


1月・2月と立て続けに
月間最長更新したところから、
いったん後退となりましたが。
びわ湖マラソン後のリカバリーや、
黄砂にやられた期間もあったので
今月は仕方がないところだな。

年間目標だった
フルマラソン4時間20分切りを
びわ湖マラソンで達成。


タイムだけではなく、
フルマラソンの戦い方だったり、
それに対するアプローチだったり。
色んな面で次に繋げられるような
意味深いレースになりました。

さて。
新シーズン開幕となる4月。
年間目標のひとつでもある
ウルトラマラソン完走を賭けて。


初めての42km超となる
渥美半島ウルトラ
ネイチャーランに挑みます。

フルマラソンのタイムに続いて、
年間目標連勝といきたいぞ。
そして、もし完走できれば
1日で73km稼ぐことになるので、
月間走行距離の
初の200km超えも見えてくるかも。


新たな世界を切り開く、
シーズン開幕月と出来るといいな。