マラソンの日の朝ごはん。
これまで牡丹餅を食べてたんですけど
今回は普通の食事に変更してみました。

前日にコンビニで買った、
卵とじうどん&鮭おにぎり。
ホテルの電子レンジでチンしたら
なんか焦げついちゃったけど。
炭水化物はこれでパンパンに入ったぞ。
睡眠時間もバッチリ取れたし。

体調面での準備はバッチリですな。
新しいガーミンが
がんばれ!
と言ってくれてて少しテンション上がる。
朝食後、コスプレのお着替え。
ああでもない、こうでもないと
結構時間がかかっちゃいました。
実際に着てみてから、
2つほど、直前変更をすることに。
さ、準備完了ー。
宿泊していた変なホテルでは
チェックアウト日も荷物を預けられる
自動ロッカーがありまして。
宿泊系の荷物は全部ロッカーに放り込む。
と、ここで。
さいさん!
同じホテルに泊まっておられた
読者さんが声をかけてくださいました。
荷物預けに手間取ってて、
反応が遅れてしまってスミマセン。
今日はお互い頑張りましょう!と
エール交換をして、いざ出発。

ぞろぞろと、
スタート地点に向かって大行列。
思ってたよりも5分くらい遅れて、
手荷物預け施設へ到着。
ここでもコートを脱いで、
コスプレの最終チェックをして、
補給食とカイロをしっかり持って、
となかなかに手間取る。
時計を見ると、、、7時55分?
やばいやばいやばい。
だぁまつさんのお声がけくださった
集合時間に遅れてしまう!
大慌てで集合場所へ向かってダッシュ。
なんとか間に合いましたー。
集合写真を撮ったり、ご挨拶をしたり。
ほんと、スタート前に
色んなブロガーさんと交流できて
とっても楽しかったです。
今回も、ありがとうございました!

ラムちゃんコスプレでお馴染み
Gucciさんとも、
はじめましてのご挨拶と写真撮影。
直接拝見したラムちゃんコスプレの
完成度の高さにビックリ!
Gucciさんも、
僕と同じLブロックとのこと。
お互いトイレを済ませたあとに
再度、Lブロックで落ち合いました。

いやぁ。
奈良マラソンの最後尾の風景。
なんとも牧歌的ですね!
他のブロックは
キチンと整列させられてるけど
Lブロックだけはだだっ広い芝生で
ご自由にどうぞ、といったところ。
どうやら9時を過ぎて、
号砲は鳴ったようですが、
そんなことはお構いなーし。
GucciさんとJリーグ談義で盛り上がる。
ファジアーノ岡山、ほんと良かったですね!
18年、ほんと長かったです。
10年前見た時に良いサッカーしてて、
すぐ上がってくると思ってたんですけどね。
いやぁ、結構かかりました。
ほんとは1位か2位で上がりたかったですけど。
まぁでも、今期はプレーオフ勝ち上がりの
ヴェルディさん良いサッカーしてますから。
なかなかにガチなJリーグトーク。
スタジアムはあそこ行った、
ここ行った、なんて駄弁ってるうちに
どんどん時間が流れていって。
あれ。
今日、何しに来たんだっけ?

ああ、そうでしたそうでした。
まらそんしに来たんでしたね。
ようやく我らがLブロックも進軍開始。
なんとも色物揃いなシンガリの面々。
ちなみに、
完走ペーサーの方も同行していて
我らがコスプレ軍団に対して
あなたたちは放っておいても
完走するからね!面倒みないよ!
と、なかなか的確なご発言。
全く手慣れたものですな。
ふと。
トイレを見るとガラガラやー。
おおお、これはちょうどいいぞ。
もう一回、行っておこう!
ってことで、再度立ち寄る。
スタートブロックは、
9時15分に閉鎖しまーす。
なんて、アナウンスが聞こえて
トイレで時計を見ると、、、ヤバッ!
もう9時12分過ぎてるやん。
スタートゲートへ急げ、急げ。

もうランナーの姿もまばら。
普通にマラソンペースで走りはじめて
スタートゲートに何とかたどり着く。
あやうく、
第0関門DNFとなるところでした。
ま、気持ちを切り替えまして。
初のコスプレランを楽しむぞっと。
(つづく)