さすがに本番のコスプレを着ると
クリーニング間に合いませんので。

今朝はコスプレに見立てた服装で
ちゃんと走れるかどうかを試してみる
コスプレラン練習。


ウッディコスプレというと、
Gパンボタンシャツ。
普段着から見繕ってきましたー。
ジーンズの下にはランタイツを装着。


足元はグライマ様で。
普段のシューズ写真と違って
ジーンズが足首のところまで
写りこんでおりますな。

この格好で走るのは少し恥ずいので
日の出前の時間帯で暗闇ラン。
いざ、れっつらごー!



なんか、格好が違ったから
普段よりテンション高かったんかな。
初っ端から想定より速いペース。
おまけに、一度ペースに乗ると
グライマ様は止まらないんですよねー。
結局、そのまんまで最後まで。
ま、心肺には良い刺激になるのかも。

コスプレラン、
特にジーンズでのラン
走るのにどれくらい影響があるか、
気になってたんですけど。
5kmくらいなら問題なかったです。


ストライドも普段通り。
ちょっと引っかかる感じはあるけど
特段、疲労が増すってほどではない。

ただ、42.195kmとなると話は別で。
特に後半、
重さを感じてくるかもしれません。
5km程度のランでも、
ジーンズは少しを吸ってきてて。
フルマラソンの後半となると、
相当な量、汗を吸いそうなんですよね。

ま、その辺は
出たとこ勝負で何とかするしかないか。


そんなにパワー出力が高くないのに
心拍数が上がり過ぎっていうのが課題だなー。

奈良マラソンに向けまして。
坂のトレーニングはしたし、
コスプレランの練習もした。
事前のコース研究もやりました。
準備できることは全部やったぞー。

あとは3日間、ゆっくり調整して。
本番は思いっきり
初コスプレを楽しみます!