走れるサンダル
ルナサンダルを求めまして。
取り扱ってるお店をネット検索して、
試し履きに行ってきましたー。


訪れたのは、
RUN WALK Styleさん。
森ノ宮駅からすぐのところにある
ランニングやトレイルのアイテムを
様々取り扱っているお店。

早速、入り口にありましたよ。


ルナサンダルの
レトロモノ。
実際に見て触ってみても、
やっぱり格段にソールが薄い。
更に薄いベナードも取り扱ってましたが
今の僕ではレトロモノで十分でーす。

早速、試し履き。
店員さんからサイズを聞かれ、
ランニングは27cm、
普段は26cmと答えると、
26cmのを持ってきてくれました。

履いてみると、早々に店員さんが。
あ、大きいですねー。
サイズ下げますね。
おやおや、そうなの?

25.5cmのを履いてみる。
どうやらサイズはちょうど良い模様。
ただ、爪先の位置から踵の位置まで
微妙な調整をあれやこれやと、
店員さんがやってくれまして。

待つことしばし。
おおお。
爪先から踵までピッタリになりました。

さて。
いかがでしょう?
店員さんに聞かれまして。
こんな細かい調整なんか、
絶対、自分では出来る訳ないよー。
ってことで、回答は一択ですね。
この履いてるヤツ、ください。

お会計をする間に、
走り方のコツとか、
まずは歩きから慣れた方が、と
色々レクチャーして下さいまして。

そんなら履いていこうかな。



じゃん。
ほんとピッタリですよねー。
サンダルは爪先も踵も、
ピッタリなのが良いらしい。

歩いてみると、
足がとっても開放的で気持ちいい。
うんうん。
少なくとも、普段履きには快適そうだ☆

この後ちょっくら、
お買い物をする用事がありまして。


環状線に乗って、通天閣へ。
最近、よく来てる気がするぞー。
今日も観光客で大にぎわいです。


お目当ては、
通天閣そのものではなくて、
通天閣近くにあるこのショップ。
走って5秒?
ほんとかよ。

実際に走ってみた。
いざ、ルナサンダルのデビュー戦。
よーい、スタート!


8秒。
おーい!
看板に偽りありじゃん!


ショップには、
うまい棒で有名なやおきんさんの
お菓子がズラズラっと並んでおりまして。
狭い店内ということもあって大混雑。


お目当てのブツはこちら。
プレミアムうまい棒。
10本200円ちょいと、
通常のうまい棒のお値段倍なんですけど。
これが半端なく美味しいんですよね。
いつも3袋、
袋買いしてストックしてます。

用事も済んだところで。
ルナサンダルの感触を確かめるために
新世界をフラフラと、
お散歩したのでありました。