昨日。

仕事で一息ついた時間に、

ボケーッとYahoo!ニュースを眺めてますと。

 

 

ああ、37℃

こちら大阪は36℃ですよ。

日本だけじゃなくって、

世界中暑いんですね。

みんな、暑さに負けずに頑張ろうね。

 

って、あれ。

チリ、、、、南米。

いま真冬じゃん。

やっば。どうなってんのよ地球。

 

記事中、

ブエノスアイレスの気温も、

8月平均気温通常9~18℃のところ、

8/1は30℃を越えた、と書いてある。

 

ははぁ。

これは平均気温ってトラップですな。

8月の最高気温はもともと高いってオチ。

最近のネットニュースであるあるー。

 


いやいや。

普通に最高気温がそんなもんじゃん。

平均気温と書かず、

平均最高気温と書きなさいよ。

紛らわしい。

↑八つ当たりすんな


しかし、まぁ、なんですなぁ。

ブエノスアイレスの

週間天気の最高気温って、

大抵、びわ湖マラソンの頃の

滋賀県の気温くらいかな。


↓今年3月前半の大津市(気象庁データ)



ってことはですよ。
このような異常気温が将来、
世界中で起こるとするならば。

わーい、
びわ湖マラソンだ!
と会場に向かったところ、
30℃の気温が迎え撃つ、
なんて事態が起こるやもしれん。
あな恐ろしや、恐ろしや。

地球温暖化。
案外、将来のランナーにとっても
大きなリスクになり得るかもしれませんね。