おっさんともなると。

大抵、身体が

どこか歪んでるものですよね。

 

僕は足を組む時、

必ずと言っても左足が上の姿勢。

睡眠中、横向きになる時。

これも右を向いてて左足が上

 

だから、

骨盤が慢性的に右向きに開いてる。

右足が上の姿勢で足を組もうとすると

一生懸命持ち上げないと組めません。

 

さて。

そんなおっさんが全力疾走すると、

果たしてどうなるか。

 

 

ダイナミクスポッドをつけて

途中で全力疾走した過去データですけど。

分かりやすく左足が前に出てますね。

 

普段のノーマルスピードだと、

幸い左右バランスよく走れてるんですけど。

頑張ろうとすると、右足が出ない。

というか、出せないのだと思う。

 

マラソンで足が攣る時。

真っ先に攣るのは右足。

これまた、骨盤が右に開いてて、

右足股関節周りの筋肉が堅いから、

なんて可能性、たぶんあるよねー。

寝てる時に足が攣るのも、

そういや決まって右足だ!

人間の身体の動きって、本当に正直。

 

速く、長く走るために

トレーニングももちろん大切だけど。

歪みを整えてあげることも必要ですね。