いよいよ、
六甲全山縦走
が来週に迫ってきまして。
Youtubeの動画を見て
イメージトレーニングしています。
いやー、これは。
相当に過酷だな。
動画では朝3時スタートで、20時15分着。
仮に同じペースでいったら、
僕たちは朝7時スタートやから
24時回っちゃうやん。
相当巻かないとヤバそうだ。
真っ暗な中の下りとか恐怖やし。
加えて凄まじいのが消費カロリー。
なんせ12時間やら15時間やら
ひたすら登り下りするので。
4000kcalを超えるとのことらしい。
なに食ったらエネルギーが維持できんのさ。
ということで。
事前準備として真剣に
補給食を考えることにしました。
結構、補給食って難しいですよね。
カロリーは高くないといけないけど、
重たいもの、かさばるものは嫌だ。
そこで、まず真っ先に思いついたのが、
チキンラーメン。
なんせ85gと軽量なのに
377kcalもエネルギーがある優れもの。
そのままかじる用の
0秒チキンラーメンという商品もありますが
塩分摂取の目的も兼ねるので、
通常のチキンラーメンをかじろうかと。
ナッツ類もカロリーと脂質が
しっかり摂取できて、良いですよね。
ハニーバターアーモンドという商品を
Amazonで発見したのですが、
バターのおかげで更に高脂質・高カロリー。
1袋25gとこれまた軽量で、補給食にピッタリ。
びわ湖マラソンでも活躍してくれました。
とらやの小型羊羹。
一本50gで147kcalと栄養十分。
大好きなはちみつ味を4本くらい持っていこ。
最後にもうひとつ。
意外に身近な物で発見しました。
ミスタードーナツの
オールドファッション ハニー。
重さ約90gで、カロリーが355kcal。
超絶ハイカロリーやん!
普段なら絶対に食べないやつだ。
これもいくつか持って行っておけば安心。
仮に、全部4つずつ持っていくとして。
約1kgの重量で4,108kcal。
おおお、素晴らしい。
3つずつくらいでも何とかなりそうだ。
買い忘れのなきよう、
早めにお買い物を済ませておこうっと。
ただ。
ちょっと空模様が心配なのでして。
ヤフー天気だと大丈夫そうなのですが、
僕的に一番信頼度高いtenki.jpが
かなり微妙な空模様。
さすがに登山初心者の僕だと、
雨が降ると六甲全山縦走は厳しいから、
リスケかキャンセルだと思っています。
傘マークが後ろにズレてくれますように!