初めての流しをやってみよう
流し
ウォーミングアップやトレーニングの最後に、短い距離を全力もしくは、全力よりやや遅いペースで3~5本行う疾走のこと。
ウインドスプリントとも呼ぶ。ダイナミックな動きや速い動きの刺激を入れることで、フォームが小さくなってしまうことを防いだり、スピード練習をあまり行っていない市民ランナーの場合、スピードアップの効果も期待できる。
と、いう訳で。
本日は普段のコースで走った後、
最後は流し、というメニューにトライ。
まずは飛ばし過ぎないように意識して、
リラックスして6km。
あ、ちなみに。
3月の月間走行距離は、
138.3kmでしたー。
月平均125kmに向けて、
僅かだけど借金返済!