最近、突如頭の中で
無限ループを始める曲がありまして。
Chu!可愛くてごーめーん
生まれてきちゃってごーめーん
Chu!あざとくてごーめーん
人生楽しんでごーめーん
あああ。
ひたすらごめんがループする。
だれか無限ループを止めてくれー。
ムカついちゃうよね?ざまぁw
僕が無限ループに悩んでおりますのは
クリエイターユニットHoneyWorksの楽曲
「可愛くてごめん」。
元々は、
「告白実行委員会~恋愛シリーズ~」や
アニメ「ヒロインたるもの!
~嫌われヒロインと内緒のお仕事~」
に登場するキャラ・ちゅーたんの
キャラクターソング。
キャッチーな歌詞とダンスで
TikTokから火がついて、いまや
TikTokチャートやらYouTubeチャートで
1位をゲットするほどの大人気。
数年前くらいから、
ダンスから楽曲の人気に火がつくこと、
とっても増えましたよね。
超有名なところでいうと、
「逃げれば恥だが役に立つ」で
ダンスが大ヒットした恋とか。
みーんな恋ダンス踊ってたなぁ。
米津玄師さんのパプリカも、
子どもから大人までみんな、
手で花を作りながら踊ってた。
いまやユニバに行けば、
アトラクションそっちのけで
ダンスしてる若い子たちだらけ。
みんな、ダンスが好きなんだなぁ。
うらやましいーーー!
って。
あのですね。
僕はとーっても
ダンスが苦手、なのです。
リズム感ゼロ。
関節はガチガチ。
キレなんかあろうはずがない。
僕みたいな人、
昔は結構いたように記憶しています。
最近の若い子たちって、
みんなダンス上手いですよねー。
なんでだろう、って思って調べてみたら。
2008年に、
小学校でのダンスが
必修化されてるんですねー。
2012年には中学校でも必修化。
なるほど。
道理でみんな、リズム感あるはずだわ。
教育ってすごい。
ま、今更ダンスが上手くなる術もなく。
おっさん化が現在進行形であることを、
まざまざと実感するのでありました。
TikTokとか、全然ついてけんからなー。