いよいよ明日になりました。
びわ湖マラソン。
事前に考えていた準備は、
一通りやることができ。
自分なりに準備万端で
当日を迎えることができそうです。
道中の心と体のエネルギー補給に
とらやの羊羮も
今日買い揃えましたー。
味を色々試した結果、
はちみつ味が一番
力が漲る感じだったので
6本全部はちみつ味にしてみた。
悩みに悩んだのはシューズ。
長丁場なので無難なのは間違いなく
グライド様なんですけどねー。
今回、
自分にとって走りやすいという
感覚を取ることにしました。
ニュートン様で走ります。
後半、足が止まるリスクもあるけど。
壁と対峙した時にどんな走りができるか、
逆に楽しんでいこうと思います。
惨敗したら、それはそれで経験ってことで。
目標はもちろん、
作戦としては、
前半はキロ6分を切らないようにして
あとはあれこれ考えず
自然体で走って貯金を作っていく。
そして、25kmとか30kmあたりで
壁が出現したときは、
キロ6分30秒台で出来るだけ粘る。
足が攣るとペース維持が苦しいので、
耐えてくれますように!
ま、考えた通りにならないのが
フルマラソンなので。
明日もしっかり暑くなりそうですしね。
目標と異なる道を行く事になっても
臨機応変で色々対応しながら、
今の全力を出しきってきます!
準備完了!
そうそう。
Yayoiさんがシューズサークルの
呼びかけしてくださってますー。
呼びかけ、ありがとうございます!
びわ湖マラソン走るみなさん、
ご都合よろしければ、ぜひ集まりましょう!