疲れた筋肉を 素早く補修

ぱぱっと簡単 楽々調理

おまけに旨味が 心も満たす

走り人たちの つよーい味方

ボタンひとつで つくり出す

 

我は、

ラク旨タンパク調理家電!

この企画久々すぎて、口上すっかり忘れてたー。
 

 
いやー。
買っちゃったんですよね。
ヘルシオ ホットクック
 
お正月にボケーっと実家で
テレビを眺めていた際に。
某有名司会者の方がホットクック
お買い上げする番組を見てまして。
 
めっちゃええやん。
と一目惚れしてしまったとです。
 
何が凄いって、
材料揃えて鍋に突っ込むだけで
色々簡単に料理がつくれちゃう。
 
たとえばサラダチキン



いやー。
茹でたてのサラダチキンって
こんなに美味しいんですね!
冷え切ったパサパサ=サラダチキンと
認識をしていたから、概念が変わったわ。
スパイスとか味付けとか、
自分でアレンジし放題なのも良きー。
 
 
サバの味噌煮なんかもですね。
 
 
買ってきたサバ切り身を鍋に入れ
味噌ダレをつくりまーす。
 
 
それらを鍋でまぜまぜしまーす。
 
 
メニュー選択して決定!
20分待ちますと。
 

じゃーん。
めっちゃ本格的!
しっかり中まで火が通っていて
サバ身がとっても柔らかーい。
 
お肉もお魚もお野菜も、
ボタンひとつで調理できちゃう。
火の通り加減が絶妙なので、
フライパンやらで頑張るより断然うまい。
 
特にお魚料理って、
面倒くさくって
全く作らなかったんですよねー。
ホットクックを活用して、
これからはお魚もしっかり食べて。
良質なタンパク質を補給しようっと。
 
 
 

たかがタンパク、されどタンパク。

旨くなけりゃ続かない。

ラクじゃなくても続かない。

今日も明日も。

走り続ける源を

駆けずり回って探し出す。

 

とりゃあ。

 

(つづく)