文化の日ですねぇ。
絶好のランニング日和の祝日。
今日は神戸マラソンに向けた
最後の長距離ランとして。
4回目の山手幹線に挑む予定だったのですが。
残念ながら
キャンセルしました。
実は、一昨日のランニングの後。
シャワーを浴びずに
汗かいたまま食事をして、
結果的に身体を冷やしたしまったせいか。
持病の上咽頭炎が発動してしまいました。
最近はコロナの後遺症やらで
名前を聞くようになった上咽頭炎ですが。
僕はもう20年以上のお付き合いなのです。
(春にも一度発動してブログお休みしましたね)
めんどくさいのは
上咽頭は神経線維が豊富な部署で
酷い時は自律神経に変調をきたしてしまい。
今回はそこから更にちょっとした
低体温症のような状態になってしまいました。
(医学的な内容なので、参考文献を貼っておきます)
まぁ、慣れっこといえば慣れっこなので。
色々対処して自律神経の変調は
元に戻ってきたような体感があります。
今日1日は安静にして、
明日、ゆるっとでも走れそうなら
緩ランから再開していきます。
最後の長距離走を積めなかったのは残念だけど。
ここらでちょっと一休みが入ることが
ポジティブに働く可能性もあるだろうから。
まだ日にちもあるし、
焦らずに調整していければ、と思います。
季節の変わり目って、
本当に体調管理が難しいですよね。
みなさんも、
くれぐれも体調を崩さないように、
気を付けて過ごしてくださいね!
アメブロのランナーさんって
あんだけバリバリ走ってはるのに
あんまり体調崩す人って少ないですよねー。
ほんと、すごいって思う!