僕の地元に、

小規模なんですが

ハーフマラソンの大会がありまして。

 

 
2021年2月、2022年2月と
2年連続で中止となっていたのですが。


来年の2月は無事に
開催決定!
良かった、良かった!
今回は残念ながらハーフではなく、
10kmに短縮されてますけどね。
 
元々、
去年の6月に走りはじめてから、
この地元のハーフを完走できるくらいには
頑張りたいと思っていたんですよね。
 
それが、今年の秋
フルマラソンに挑戦
することになろうとは。
当時は全く想像すらしてなかったな。
 
 
走っていると当然、
もっと速く、もっと長く
という欲が出てくるんですけど。
地元を走るということは、
全くベクトルの違うけど
僕にとっては大きなモチベーションです。
 
ひょっとしたら、
子供のころの友達や知り合いと
一緒に走っているかもしれない。
沿道で、知った顔を見るかもしれない。
走ってる姿を、父や母が見るかもしれない。
てか、絶対見に来るな。
それはちょっと恥ずかしくもあるけど。
 
帰省って、
たらふくご飯食べてぐうたらして
太って帰るイベントだったけど。
地元レース帰省ってのは、
なかなか趣深いイベントになりそうです。
 
 


僕の地元、和歌山県橋本市は、
全国有数の柿の名産地でもあります。
柿はこれからが食べ頃の季節。
和歌山の柿、機会あればぜひご賞味ください。