昔、競馬を見ていて
馬ってなんで突然、
走ったり走らなかったりするのかなー
なんて思ったこと、よくあったんですよね。
自分でランニングするようになって、
気付かされました。
ああ、こんなにコンディションによって
走れたり走れなかったりするものなんだ、って。
初心者が走る分でも差が大きいのだから、
トップスピードを争う世界だと、
調子による差はもっともっと大きくなる。
陸上の世界大会に出場する選手の皆さんの
コンディショニングなんか、
途方もなく繊細で難しいんだろうな、と思います。
さて、
不調だったおっさんランナーの調子が
着実に上がってまいりまして。

わーい。
久々にキロ5分台にカムバック!
ちょい前までは頑張って走って6分半、
なーんてこともあったんだけど。

心拍数もそれほど上がらず、
リラックスして走れて、気持ちよかった!
良き良きー。
そして、
トレーニングステータスも
プロダクティブに返り咲き。
わーい!
しぶこちゃんみたいな、
華麗なるバウンス・バック。
このまま着実に上げていくぞー!