前にもチラッと書きましたが。
お風呂大好きなんですよね。
いつも30分以上は湯船に浸かって、
のーんびり。
入浴時間って結構有効に使えて。
昔はよくマンガとかゲーム持ち込んで
気付けば1時間くらい入ってしまってました。
PSvitaでみんゴル遊びまくってたなぁ
寝落ち水没を2回ほどやらかしたっけ。
いまはブログ読んだり、
ブログ書いたりすることが多いです。
このブログもお風呂でポチポチ書いてます。
お風呂のメリットとして、
まず真っ先に思いつくのが
血行促進ですよねー。
ランニングするようになって、
走った後の筋肉回復が超大事。
ゆっくりお風呂入ってから、
ストレッチすると筋肉が伸びるので、
怪我防止にも繋がります。
あと、発汗して汗腺が開きやすくなる。
老廃物が汗から排出されて、
美肌効果にも一役買ってくれそう。
いつもの検索けんさくーで、
見つけてきたサイトによりますと。
「ストレス解消したい」
「安眠したい」
「筋肉の疲れを取りたい」
「肌を美しくしたい」等
目的によって、
効果的な入浴方法が異なるようです。
筋肉の疲れを取りたいときは、
熱めの方が良いのか。知らなかったなー。
夏でもゆーっくりバスタイム。
風呂上がりの炭酸水が、
うーん。たまらん!