登園通知が来ない
日曜からの泊まり勤務で、会社の簡易ベッドでそろそろ起きなければと思い始めた月曜の朝。いつもなら7:30すぎには親のスマホアプリに来る登園完了通知が届いていません。嫁さんからは特に連絡もなかったので「システム障害かな?」などと思っていましたが、ふと気になって嫁さんにLINEすると「熱出しました。」「そしてお腹こわしてる」との返事が。
朝6時には39.6度だったもの、その後は37.6度まで下がって元気でご飯ももりもり食べているとのことでした。症状は他に嘔吐もあり嫁さんやソファーなど被弾してそれなりに大変だったようですが、医者に行くころには平熱まで下がっており、風邪との診断で整腸剤だけ処方されたとのことでした。
午後から熱があがる
午後に昼寝から起きると容態が一変し、39度台まで熱があがったようです。午前中は元気で午後から夜にかけて高熱に苦しむというパターンはこの後何日も続くこととなります。
高熱を出すのもこれで3度目。親が慣れてきたのか子供に耐性がついてきたのかわかりませんが同じ39度台でも以前に比べれば本人の苦しさはマシなように見えました。水分の補給だけ気をつかうようにしながら、夜になって30分おきぐらいにうなされて起きるようになったころに解熱の座薬を投入。その日は翌朝までぐっすりと寝てくれました。
翌日は私が休みだったので出勤する嫁さんに変わって一日看病します。朝は微熱で元気に見えましたが、やはり昼過ぎから熱があがりぐったりしてきました。以前と違い「のど乾いた」などと主張してくれることにしみじみ成長を感じます。ただ鼻水と咳の症状もひどくなってきたため、翌日に再度医者に連れて行ってもらうことにしました。
高熱を出すのもこれで3度目。親が慣れてきたのか子供に耐性がついてきたのかわかりませんが同じ39度台でも以前に比べれば本人の苦しさはマシなように見えました。水分の補給だけ気をつかうようにしながら、夜になって30分おきぐらいにうなされて起きるようになったころに解熱の座薬を投入。その日は翌朝までぐっすりと寝てくれました。
翌日は私が休みだったので出勤する嫁さんに変わって一日看病します。朝は微熱で元気に見えましたが、やはり昼過ぎから熱があがりぐったりしてきました。以前と違い「のど乾いた」などと主張してくれることにしみじみ成長を感じます。ただ鼻水と咳の症状もひどくなってきたため、翌日に再度医者に連れて行ってもらうことにしました。
RSウイルス陽性
いつもは「何らかのウイルス感染」という診断であまり検査をしてくれないかかりつけ医院なのですが、今回は何かピンときたのでしょうか?鼻の奥から検体を採取する手法で検査が行われRSウイルスに感染していることが判明しました。
このRSウイルス、全国的に季節外れの大流行を見せているとニュースにもなっていますね。治療薬があるわけではなく、咳止めの粉末薬が処方されました。感染症ということで嫁さんは園に連絡を入れたそうですが「他の園児にも流行っている」とのことでした。やはり園で伝染ったのでしょうね。
何日も高熱が続く
「午後から夜にかけて39度近くあがる」というのが結局5日目の金曜日まで続きました。食欲はなくなり、大好きなおやつやフルーツですら手を付けなかったり残すようになっていました。そして水分ですら飲ませるの苦労しました。
そして、ようやく土曜日には熱も下がり、元気に遊ぶそぶりを見せるようになってきました。
おもちゃのベンツの座席に登ってジャンプを繰り返し
おやつを美味しそうに食べて
午後はソファでうたた寝。
どうです?もうすっかり完治したように見えるでしょう?でもうたた寝から起きたら地獄が待っているのです。寝汗びっしょりとなった彼は超イヤイヤ状態に豹変するのです。
超イヤイヤ状態、そして錯乱
イヤイヤ期まっさかりの2歳児、今回はそれに輪をかけてタチを悪くした状態になりました。ほとんど錯乱状態となることもしばしばで「イヤーぁぁぁぁぁっ!」「ぎゃぁぁっぁ!」と絶叫が響き渡ります。「虐待で通報されてもおかしくないな」と夫婦で顔を見合わせます。何もかも全否定で受け付けなくなり大声で暴れるのです。彼も悪夢を見ていたのかもしれませんが、親もかなり疲弊した悪夢の一週間でした。
この超イヤイヤ状態は37度台から平熱に落ち着いてきた週末にもおさまらず、9日たった今日になってようやくおさまってきました。長く続いた咳もおさまってきて、かかりつけ医からも「食欲が戻ったらOK」と登園許可も出ました。私が看た数日を除いてずっと看病してくれた嫁さんもようやく完全に職場復帰ができます。
この超イヤイヤ状態は37度台から平熱に落ち着いてきた週末にもおさまらず、9日たった今日になってようやくおさまってきました。長く続いた咳もおさまってきて、かかりつけ医からも「食欲が戻ったらOK」と登園許可も出ました。私が看た数日を除いてずっと看病してくれた嫁さんもようやく完全に職場復帰ができます。
これで悪夢のRSウイルス騒動もようやく終わりそうです。超イヤイヤ発動で園から呼び出しがかからないことを祈るばかりです。