雨でも楽しめる
どうぶつ大好きな息子のために連れて行きたかった「神戸どうぶつ王国」。緊急事態宣言解除を受けて5月29日から営業を再開しています。いろいろと世話になっている嫁さんの友人母娘の招待もかねて行ってきました。当日はあいにくの雨模様でしたがほとんどの施設は屋内のため雨でも十分楽しめました。
"動かない鳥"として有名なイケメン鳥、ハシビロコウが目のまえに
新しく仲間に加わったスマトラトラは寝てました。
同じく新顔のマヌルネコ
目のまえのいろんな鳥に興味津々です
一日2回(平日は1回)行われるバードショーではコロナ対策で座れる場所に間隔があけられており、一見空いてると思っても半分ぐらいは着席不可の場所でしたが、なんとか席を確保できました。ショー始まるころには立見席もいっぱいで結構な密度になっていました。
目のまえを高速で通り過ぎる鳥たちに目はくぎ付けです。
獲物ハントの実演でのお姉さんの華麗な技
犬猫と触れ合い
犬猫と触れ合える「ワンタッチ&ニャンタッチ」はコロナ対策で同時入室10名限定で10分の総入れ替え制となっていました。午後の1:30からの部に先頭で並んで入ることができました。
大好きな犬にかこまれて大興奮です。
猫もおとなしい子ばかりでした。
時間は短いですが入場制限のおかげでゆったりと触れ合うことができました。
「コード00!」
10分の持ち時間が終わって退出のアナウンスが流れたため遊んでいた息子をひょいっと勢いよく持ち上げた時です、猫用の通路として頭上に渡してあった木に軽く頭をぶつけてしまいました。特に泣くこともなく痛そうにもしていなかったので息子の顔色を伺いながら退出しようとしていたら突然ドバーっと直前に食べた昼ご飯を吐き戻してしまいました。泣きもせず呆然としている表情が逆に深刻なのかとドキドキします。飼育員さんたちの対応は迅速でした。無線で「コード00発生!」と呼びかけ迅速に吐しゃ物の対応にあたってくれました。「シャワーは必要ですか?」「替えの服を用意しましょうか?」など、我々への配慮も行き届いていました。吐いてすっきりしたのかその後機嫌も戻り事なきをえました。その節は本当にご迷惑をおかけしました。
大満足で帰宅
赤ちゃん連れも多く、1歳児でも十分楽しめる施設でした。帰りの車中でも一人でケラケラ笑ったりいつになく興奮している様子でした。何度も訪れているという小学1年生の友人の娘さんも楽しんでくれたようです。また機会をみて訪れようと思います。ただ、あいにくの天気にもかかわらず結構な繁盛ぶりだったので、「3密」を気にするのであれば平日に出かけたほうがいいと思います。