じっとしてくれない!

 つかまり立ちを初めて、下手くそなハイハイで動き回れるようになってからというもの、風呂上りのスキンケアや着替え、おむつ交換などで手こずるようになりました。仰向けに寝かせても一瞬でくるっと寝返って脱走しようとします。ちなみに風呂上り時の工程はこんな感じです。
  • 頭と体を拭く→お尻回りにワセリンを塗る→おむつをはかせる→桃の葉ローションをつける→保湿クリームを塗る→パジャマを着せる
実際には、風呂から赤ちゃんを受け取ってバスタオルにくるんでプレイマットの上に寝かせた瞬間に脱走してしまいます。そのままベビーフェンスまで這っていってつかまり立ちして全裸のままお尻をぶんぶん振るありさまです。
なんとか引きずり戻してワセリンを塗り始めてもまた逃げられてワセリンでマットの上がべたべたになったりします。嫌がる赤ちゃんを押さえつけて作業を続行するのですが相手も全力で抵抗し、パジャマのボタンを留めることすら拒否、着せ終わるころには親もくたくたです。
 

魔法のようにおとなしく

 そんなか、ここ何ヶ月かずっとお世話になっているのがジャスティンビーバーのPVです。特にYummyとIntentionsの2曲が効果絶大です。たまたまこのPVがかかっていると決まって赤ちゃんの目が釘づけになることから試しに風呂上りやおむつ交換時に試してみることにしたのです。

♪Yummyはこれ

 

 

♪Intentionsはこれ

 

 

 録画しておいた映像を大画面のテレビで流すと、イントロがかかった瞬間から赤ちゃんの動きがピタリと止まります。催眠術をかけられたかのように脱力してしまうのです。そのまま仰向けで寝かせても素直に従い顔だけがテレビの方を向いています。そこから床に座らせようが服を着せようがいくら姿勢を変えても手足はぶらぶらしたまま自由に操れます。まるで人形です。おかげであっという間に風呂上りの処理も完了してしまいます。
 
おむつ替え時もこの通り
 
風呂上りもこの通り
 
 当初はYummyが特に効果大だったのですがおむつ替えや風呂上りの度に使っていると少し慣れたのか今はIntensionsのほうが効果が大きいです。ジャスティンビーバーの声質が好きなのか、映像がいいのか、音楽が好みなのかはわかりません。

その他のお気に入り

 赤ちゃんが泣き止む音楽として、反町隆史の「ポイズン」やタケモトピアノのCMなどがあげられますが、うちの子は新生児のころからその手の定番ものはあまり効果がありませんでした。
 
 どうしようもないギャン泣きからでも我に返っておとなしくなるのがチューリッヒ保険のCMです。

 

 

 これまたオペレーターのお姉さんがいいのか、山田様がいいのかわかりませんが一発で泣き止んで画面にくぎ付けになります。

 

 また最近、嫁さんがみつけたのがサントリーの金麦のCMです。これがかかると「キャハッ!」と声をあげて全身で喜びを表現します。

 

 

「こういうあざといのに父子そろって弱いなぁ」と嫁さんはちょっと気に入らないようですが、困った時にはこのCMに助けてもらっています。録画したものには続いてピップエレキバンのCMが流れるのですがこれもまんざらでもないようです。

 

 

CMは時間が短いのが難点ですが、PVとうまく使い分けて乗り切っています。