そろそろ

 早いもので生まれて1ヶ月が経ち、職場、友人からいろいろとお祝いをいただいたので、そろそろ内祝いを考える時期になりました。過去に雑誌やアプリ等のプレゼントに応募して個人情報を登録したので「たまひよ」「ゼクシィ」「ミルポッシェ」など内祝いカタログが続々届いています。こういったカタログで申し込むのがいいのか百貨店で選ぶのがいいのか決めかねて大丸や阪急などの百貨店を覗いてみました。今はお中元商戦が始まっていて早期割引15%などとやっていましたが、別途送料がかかるので結局割引分は相殺される感じでした。内祝いは半返しとのことで5,000円のお祝いだと半額に相当するお中元商品というのは意外とありません。
 
 というわけで、カタログ回帰。やはり内祝いに特化しているだけあって、価格設定が絶妙です。最終的に「たまひよの内祝い」で選びました。ある程度まとめて買えば割引クーポンが使え、写真入りのあいさつカードも無料でつけられること、2,500円以上で送料無料となること、名前&写真入りカレンダーがもらえることなどなかなかいいところを突いてきます。
 
 あいさつカードは約160種類のテンプレートから自由に選んで文字やスタンプを配することができます。送り先ごとにカジュアルなもの、フォーマルなものと使い分けることもできます。作ったカードはダウンロードもできました。左上に無粋なIDが印刷されますが、それ以外は割とよくできています。実際の印刷物も見てみたいものですね。
 
 明日は1ヶ月検診。またしても仕事で立ち会えませんが「頭の形」「乳児湿疹」などいくつか気になることも出てきたのでいろいろと診てもらえたらと思います。