夏場は冷製パスタって旨そうですな。
これまでに何回か作ってきましたが、なんか水っぽくて美味しく有りませんでした。
TVで「冷塩水でしめるのがコツです。水っぽくならないようにね」というのを見て、これだ、と。

で、狙い通り美味しくできました。お店で出せそうです(食べたことないけどw)
トマトが甘くて美味しいものをセレクト出来たのも勝因ですか。
イメージ 1


適当に作ったのですが、美味しかったので忘れないためにレシピw

2人前

・ドレッシング
 白ワインビネガー 大4
 サラダ油     大2
 味塩コショウ   パパパパパっ
 青じそドレッシング 大2
 レモン      1/4個絞り
 トマトの汁    エイっと
 アンチョビペースト 小1くらい
 にんにくすりおろし ちょこっと
 大葉 粗千切り  2枚

 バルサミコ酢があればもっといいかなと思った。
 タバスコ1振りいれるのも良い。レモンの粒とか細かく切ったものとか入れるとお洒落?
 味としては酸っぱめ。

・トマトは湯剥きして角切り。ミディトマト7個くらい。
 ドレッシングを適当に足して、塩コショウして冷蔵庫へ。味は薄め。
 汁と幾分かの身をドレッシングに返す。

・ナスと海老はフライパンで炒める。冷凍庫で冷やした。枝豆は塩味のついた冷凍のもの。
 大きなボールにこれらと、ドレッシングを7割くらい入れて混ぜておく。残りは味調整用。

・スパゲッティーニくらいをしっかり茹でて、水で洗って、冷塩水(1%弱、舐めてもしょっぱく なく、ほんのり塩味)で軽くしめる。温いのも、冷やしすぎもNG。
 ボールの具と混ぜて味を見る。皿に盛って、レタスを載せてドレッシングをかけて、
 トマトを載せる。

・今回はカラスミみじん切りを乗せたが、要らないかもw


こうやって書くと、結構手間が掛かってますなw

旨いぞ!