ケーク・サレを作ってみました!!!

ハムとアスパラとズッキーニと舞茸とグリュイエールチーズとウズラ卵のケーク・サレです。

ハムとアスパラとズッキーニと舞茸とグリュイエールチーズとウズラ卵のケーク・サレです。
外はカリっとしていて、中はフンワリとしていてケーキと同じ食感です。
甘くないケーキ的なものらしいです。
甘くないケーキ的なものらしいです。
私も嫁も食べたことが無いですが、最近、本で見たりして美味しそうだったので、
ネットで調べて、作ってみました。
ネットで調べて、作ってみました。
チーズがたっぷりで、野菜もたっぷりで、これらの良い味が、なかなかです。
野菜はくったり柔らかくなっていますが、これが一体感があって、美味しいですね。
ワインを中心とした晩御飯にぴったりですな。
野菜はくったり柔らかくなっていますが、これが一体感があって、美味しいですね。
ワインを中心とした晩御飯にぴったりですな。
私が参考にしたレシピでは、チーズが大事みたいなので、ちゃんと良いやつを使いました。
その他、野菜がたっぷりですな。

その他、野菜がたっぷりですな。

1.たまねぎをじっくり炒めて、舞茸、ハム、ズッキーニに軽く火を通します。
2.薄力粉120g、ベーキングパウダー5gを篩って、グリュイエルチーズ60gをおろして、良く混ぜます。
3.卵2個、牛乳70g、塩 小1/4、胡椒 小1/5を混ぜて、オリーブオイル60gを少しずつ加えます。
4.3に2を入れて、ざっくり混ぜ合わせ、1を入れてなんとなく混ぜます。

5.飾り用の野菜などを加えながら、型に入れ、180度で40分焼きました。
2.薄力粉120g、ベーキングパウダー5gを篩って、グリュイエルチーズ60gをおろして、良く混ぜます。
3.卵2個、牛乳70g、塩 小1/4、胡椒 小1/5を混ぜて、オリーブオイル60gを少しずつ加えます。
4.3に2を入れて、ざっくり混ぜ合わせ、1を入れてなんとなく混ぜます。

5.飾り用の野菜などを加えながら、型に入れ、180度で40分焼きました。
意外と簡単に出来ますし、レシピ暗記出来るくらいですな。
もう少し、しっかり感が有っても良いかも。
粉を増やしたら良いのか・・・ よく分からんけれども。
粉を増やしたら良いのか・・・ よく分からんけれども。