大阪でお蕎麦というのは、あまり食べることは無いのですが、
ガイドブックなどで見ると、なかなか美味しそうなお店もありますよね!
ガイドブックなどで見ると、なかなか美味しそうなお店もありますよね!
というわけで、枚方の そば切り 天笑 に行ってきました。
こちらのお店は、長らく人気のお店で、こちらで修行された方が、そば切り ○○ ってな
お蕎麦屋を開いていたり。
というわけで、期待を膨らませながら、土曜日のお昼に訪問しましたぜー
こちらのお店は、長らく人気のお店で、こちらで修行された方が、そば切り ○○ ってな
お蕎麦屋を開いていたり。
というわけで、期待を膨らませながら、土曜日のお昼に訪問しましたぜー
土曜日の11時半に到着。雨ということもあって、席は結構空いててラッキー。
お店の西側に有料駐車場が何個もありましたので、車でも大丈夫な感じでした。
お店の西側に有料駐車場が何個もありましたので、車でも大丈夫な感じでした。
私は粗挽き鴨汁そば 大盛 ¥1,650
嫁は粗挽きそば 大盛 ¥1,250を注文

鴨汁はたっぷりですなー。
焦がしたネギが香ばしく良い香り。和風出汁に鴨の旨みが溶け込んで、期待を裏切らない鴨汁です。
大きめの鴨が5個も入っていて、満足ですな。
嫁は粗挽きそば 大盛 ¥1,250を注文

鴨汁はたっぷりですなー。
焦がしたネギが香ばしく良い香り。和風出汁に鴨の旨みが溶け込んで、期待を裏切らない鴨汁です。
大きめの鴨が5個も入っていて、満足ですな。
粗挽きそばは、普通のざるそばですが、つけ汁は出汁が良く出てて、良いお味です。
嫁様のを一口貰いましたが、こちらの方がお蕎麦の良さが引き立つ感じかもしれません。
嫁様のを一口貰いましたが、こちらの方がお蕎麦の良さが引き立つ感じかもしれません。
お蕎麦は細めで短めで繊細な感じ。

蕎麦の香りが香ばしい。
蕎麦だけで、モグモグ食べてみましたが、どんどん食べられます。
旨いそばです。

蕎麦の香りが香ばしい。
蕎麦だけで、モグモグ食べてみましたが、どんどん食べられます。
旨いそばです。
今回の、粗挽き蕎麦は普通のざる蕎麦のつけ汁の方がマッチする気がしました。
鴨汁は好きなのですが、蕎麦全体としては普通のつけ汁が合う。。 悩ましいところです。
鴨汁は好きなのですが、蕎麦全体としては普通のつけ汁が合う。。 悩ましいところです。
ご飯ものや、天麩羅はメニューにありませんでした。
そのため、おっさんと嫁のように食欲の秋とか、普段から食欲有るのに言い出す人にとっては、
若干物足りないかも。
お蕎麦が本当に好きな人にとっては、非常に良いお店だと思います。
温かいお蕎麦もあるようです。
そのため、おっさんと嫁のように食欲の秋とか、普段から食欲有るのに言い出す人にとっては、
若干物足りないかも。
お蕎麦が本当に好きな人にとっては、非常に良いお店だと思います。
温かいお蕎麦もあるようです。
ひっそりと渋い外観のお店です。

周りを見渡すと、日本酒をチビリとやっているお客さんが多かったです。
私は車なので不可ですが、そういう楽しみもあるお店のようです。

周りを見渡すと、日本酒をチビリとやっているお客さんが多かったです。
私は車なので不可ですが、そういう楽しみもあるお店のようです。